
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
災害と“紙一重”…6日朝に輪島で1時間47ミリの雨 7日朝にかけても加賀・能登共に最大50ミリの予想
気象予報士の粟原さんが解説します。
6日朝は能登で激しい雨が降りました。雨雲レーダーの朝7時半の様子ですが、輪島では1時間に47ミリの雨を観測し珠洲と輪島に土砂災害警戒情報が出されました。
この後もお昼ごろにかけて発達した雨雲は能登半島をかすめるように東へと進みました。この雨雲がもう少し南に下がっていると災害になる可能性もありました。紙一重の状況だったと思います。
そして、大雨の危険はこのあとも続きます。気象台は6日の夜9時から7日の朝にかけて、県内に線状降水帯が発生するおそれがあるとして警戒を呼びかけています。
加賀、能登ともに1時間に最大50ミリの非常に激しい雨が予想されていてこれが長時間降り続くのが線状降水帯です。
暗くなって雨が降ってから避難をするとかえって危険な場合があります。不安な方は今のうちに避難するようにお願いします。