石川テレビニュース ISHIKAWA TV NEWS 石川県内ニュース 04/20(日)の記事 亡くなった県議の補選は5月2日告示 宝達志水町長が事務所開き 立候補の理由は? 04/20(日) 16:50配信 老舗しょうゆメーカーがこうじを使った料理教室 砂糖の代わりに使うのは? 04/20(日) 16:50配信 サッカー界のレジェンドが金沢に集結 能登半島地震の被災者をサッカーで笑顔に 04/20(日) 16:50配信 04/19(土)の記事 来月には県議補選・夏には参院選…自民党石川県連の新体制がスタート 04/19(土) 18:12配信 能登のために今できることは?を考え行動に…関西からボランティアが空路で被災地に 04/19(土) 18:12配信 初防衛なるか?加賀市で叡王戦五番勝負第2局が始まる 04/19(土) 18:12配信 102チームが激突!石川県のジュニアサッカーの頂点を決める大会の抽選会を開催 04/19(土) 18:12配信 早朝の白山市で車同士が出会い頭に衝突…軽乗用車の運転手が死亡 04/19(土) 11:59配信 04/18(金)の記事 能登半島地震の犠牲者は584人に…災害関連死の審査会を合同で開き新たに12人を認定 04/18(金) 20:38配信 大阪・関西万博に奥能登の親子321人を招待…大阪の吉村知事が輪島を訪れ招待状を手渡す 04/18(金) 20:02配信 金沢港の浅瀬にクルーズ船が乗り上げる…乗員乗客212人にケガなく油の流出もなし…海保が原因調べる 04/18(金) 20:02配信 白山・立山・富士山の日本三霊山がある3県知事が集まる「三霊山サミット」…山の名前がついたツバキも観賞 04/18(金) 18:18配信 使い道は“懇親会費”など…プレミアム商品券の補助金で「水増し」商店街組合が市から約43万円を不正受給 04/18(金) 17:02配信 『北陸は冬の方が雷が多い』というのは今は昔!?…温暖化も影響か冬も夏も雷に注意が必要 04/18(金) 16:42配信 『大谷ガチャ』売上金等を珠洲市に寄付 大谷地区の子供達が始めた復興プロジェクト 18日からは第2弾も 04/18(金) 14:39配信 “万博おばあちゃん”が生まれ故郷の石川に寄せる思い…「忘れかけてきたのと復興を私は全面的に応援した」 04/18(金) 14:39配信 佳子さまが石川県小松市にある九谷焼の窯元をご訪問 作業場を見学し「素晴らしいですね」などとお声がけも 04/18(金) 14:39配信 「もう1年でみなし仮設のアパート退去」能登半島地震で地元を離れみなし仮設の被災者向けに住宅相談会 04/18(金) 14:39配信 現職の死去に伴い実施…石川県議補選の立候補予定者説明会に2陣営『与野党対決』の様相に 5/11投開票 04/18(金) 14:39配信 04/17(木)の記事 大阪・関西万博のステージに七尾高校のダンス部が立つ!“記者の目”北陸中日新聞の記者が解説 04/17(木) 18:10配信 昨夜からケンカの声が…金沢のアパートで女が同居の男性の腰をナイフで刺したとして殺人未遂の現行犯で逮捕 04/17(木) 18:10配信 金沢市の和菓子店で見つけたビックリ!イチゴ大福 県の内外から問い合わせも 04/17(木) 18:05配信 地域社会の発展に貢献 石川テレビ賞に1人と1団体 04/17(木) 17:10配信 「自分に合った作品みつけて」5月3日から始まる「九谷茶碗まつり」をPR 04/17(木) 17:10配信 【能登人を訪ねて】♯49祖父の夢を孫が継ぐ…『子供の楽園』復興進める中“自然との向き合い方”に変化 04/17(木) 15:48配信 佳子さまが初めて石川県輪島市をご訪問 大きな被害受けた輪島塗の研修所を見学し1人1人に励ましの言葉 04/17(木) 15:44配信 仮設住宅での孤立防止等に一役…珠洲市の老人ホーム敷地内に新たな交流施設 入所者だけでなく誰でも利用可 04/17(木) 15:44配信 能登半島地震や豪雨で被害甚大…奥能登の農地2000ヘクタールで農業再開の見込み 地震前の約7割の規模 04/17(木) 15:44配信 毎年全国トップの成績…石川でも全国学力テスト1万8000人が試験に臨む 04/17(木) 11:34配信 長期休館中も連携して作品を展示…金沢21世紀美術館の新館長に就任した鷲田めるろさんが抱負 04/17(木) 11:34配信 前のページ 次のページ