
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
02/03(金)の記事

屋外での豆まきはなし…金沢・ひがし茶屋街近くの宇多須神社で3年ぶりに節分祭 一般客も招かれる

応対した女性店員の太もも等を…県の30代男性職員が商業施設で“盗撮” 停職6カ月の懲戒処分

“いじめ”29件のうち学校側把握は1件…中学1年の娘失った父親「見落とすなんてあり得ない」

材料高騰でも“縁起物”と値段据え置き…ホテルで恵方巻作り 料理長「笑顔で食べていただきたい」

障害者等の働く場作ったチョコ専門店の19年描く…映画『チョコレートな人々』4日から金沢で公開

工事作業員の“扉閉め忘れ”で…北陸新幹線が最大で65分遅れ ホームから線路に出入りする扉開く

所有者の町議と連絡取れず…納屋が全焼し焼け跡から遺体 同僚議員「まとめ役として信頼あった」

1週前を17日続けて下回る…新型コロナ 石川で新規感染者363人 10歳未満が最多で70人

生態系に悪影響…「海洋酸性化」について警鐘鳴らすパネルディスカッション 活発な議論交わす

「なぜ教師が見て見ぬふりを…」女子中学生が“いじめ”受け自殺 遺族が不適切対応の追及求める
02/02(木)の記事

町議と火災後連絡取れず…所有する納屋が全焼 焼け跡から1人の遺体見つかる 妻が煙を吸って搬送

22件もの『いじめ』認定…自宅で命絶った中1女子 調査委「入れ替わり立ち替わり継続していた」

今年の春闘…ベアと合わせ5%程度の賃上げ求める方針 連合石川「消費を促進するという事が大切」

「自分は大事にされていない…」不倫関係の男性の妻を羨ましく思って刺したか 女は改めて殺意否認

文化スポーツ局から開始…金沢市新年度当初予算案の市長査定始まる「今年は非常に文化施策が大事」

寒波の影響で発生…石川県内の「断水被害」8日目で全て解消 輪島市長は“水道代の減免”に前向き

「いじめがあった」と認定…中学1年の女子生徒が自殺した問題 調査委「原因になった事は明らか」

6日ぶりに新たな死者確認されず…新型コロナ 石川で新規感染者392人 先週木曜日から41人減

2026年度以降の実施目指す…石川・能登地方での『トキ放鳥』エサ場整備行うモデル地区9つ決定

節分を前に…特殊詐欺などに関わる“鬼退治” 警察署が街頭で犯罪撲滅キャンペーン SNSも活用

最大で5市2町・約1万1千世帯に及ぶ…寒波による石川県内の“断水被害” 発生8日目でほぼ解消

出入口付近の“石油ストーブ”が火元か…店舗兼住宅で2人が死亡した火事 夫婦とみて身元確認中
02/01(水)の記事

不倫関係だった女が妻を包丁で刺したか…殺人未遂事件の裁判で夫が証言「正直怒りの気持ちがある」

エントリー2/14まで…片山津・山代・山中の温泉街駆け抜ける加賀温泉郷マラソン 4/16開催

数日中には復旧か…寒波の影響で水道管破損 石川県内で発生した断水は輪島市の33世帯で依然続く

忙しい子育て世代に気軽に野菜を…青果店が“ドライブスルー方式”導入 野菜や果物をセットで販売

14ブランドが初出店…金沢・香林坊大和で「ショコラの祭典」始まる バレンタインデー当日まで

形は悪くても味は秀逸…『加賀丸いもSDGsフェア』贈答用に適さない物で飲食店がオリジナル料理

妻は一度逃げ出すも夫を助けに戻る…店舗兼住宅が全焼し焼け跡から男女2人の遺体 夫婦が行方不明
