石川テレビニュース ISHIKAWA TV NEWS 石川県内ニュース 11/26(水)の記事 「給食のおばちゃん」が立ち上げた地域の拠点 ― 能登半島地震からの復興モデル「とうげマルシェ」 11/26(水) 21:00配信 能登半島地震では数千人規模で発生…金沢駅で“帰宅困難者”への対応訓練 QRの活用に市民から不安の声も 11/26(水) 18:11配信 “地産地消”テーマのJA直営レストラン 金沢フォーラスに29日オープン ハンバーグには能登牛と能登豚 11/26(水) 18:11配信 2027年から改修の金沢21世紀美術館 休館中は“まちなか全体”を展示会場とする案 市民等から声多く 11/26(水) 18:11配信 共に大規模火災に見舞われる…大分の避難所に輪島市朝市組合の有志が“煮魚”を発送「私たちは同じ思いだ」 11/26(水) 18:11配信 能登半島地震の災害関連死 新たに4人認定 県内の犠牲者は678人に 11/26(水) 11:17配信 金沢市の医王山スキー場でリフト取り付け 来月25日から営業開始 11/26(水) 11:17配信 「今年もできて楽しい」冬の風物詩 輪島市で水ようかん作り始まる 11/26(水) 11:17配信 11/25(火)の記事 金沢市が12月補正予算案を発表…旧日銀金沢支店の地下金庫を公開する為の費用も盛り込まれる 11/25(火) 17:31配信 金沢カレーでおなじみ…ゴーゴーカレーがアルコールや豚肉などを使わない「ハラル」対応の工場を輪島に 11/25(火) 17:31配信 過去にも市街地に出没…“緊急銃猟”によるクマ駆除を想定した訓練 住民の避難手順など確認 石川県加賀市 11/25(火) 17:28配信 切り干し大根をいしるに漬け込み…新たなご当地グルメ『あなみず餃子』給食で提供され子供達からも好評 11/25(火) 17:28配信 公約・再生プロジェクトの費用等…加賀市が山田市長となって初の補正予算案発表 一般会計6億6千万円余り 11/25(火) 17:28配信 馳知事「底上げ予算と認識」石川県が一般会計で88億円余りとなる補正予算案を発表 物価高対策など柱に 11/25(火) 17:28配信 地震からの復旧・復興や物価高への対応を盛り込む…約88億5800万円の補正予算案を石川県が議会に内示 11/25(火) 11:23配信 区画整理などの準備へ…輪島・朝市通り周辺のライトアップが終了 更地になった街並みを明るく照らす 11/25(火) 11:23配信 11/24(月)の記事 2場所連続優勝ならず…千秋楽を休場した大の里「まさかの事が…」二所ノ関部屋の祝賀会で悔しさにじませる 11/24(月) 17:55配信 放射性物質が漏れ出た想定…能登半島地震以降で初めて住民参加の原子力事故避難訓練 ルート見直し等検討へ 11/24(月) 17:55配信 2度の大地震を経験…輪島市門前町道下地区に『とうげマルシェ』スーパーとカフェ併設した新たな憩いの場に 11/24(月) 17:55配信 来年春の金沢市長選挙 自民・田中敬人県議が立候補の意向固める 定例会閉会後に離党して正式表明する考え 11/24(月) 17:55配信 11/23(日)の記事 Fリーグのヴィンセドール白山が首位陥落…自力優勝はついえるも最終戦に望み 11/23(日) 17:16配信 小松市防犯少年少女剣道大会に28人が出場…子ども剣士が熱戦繰り広げる 11/23(日) 17:16配信 ひとり親家庭などに食料や日用品を配って生活を支援「物価高騰の影響もある」 11/23(日) 14:44配信 11/22(土)の記事 『不動産終活』について学ぶセミナー 金沢市内で開催 11/22(土) 18:15配信 『泉鏡花文学賞の』授賞式行われる…受賞した高村薫さんと木内昇さんが喜び語る 11/22(土) 18:15配信 首里城の端材を活用した三線に「輪島塗」…輪島市内で『復興三線』の演奏披露 沖縄県が主催 11/22(土) 18:14配信 11/20(木)の記事 【能登人を訪ねて】♯79 愛するふるさとを公費解体してきた男性~珠洲市・正院町~ 11/20(木) 20:15配信 大漁と海の安全に感謝…輪島前神社で『恵比須講祭』2年ぶりに御神体の木彫り像が150軒の家々を巡る 11/20(木) 17:36配信 能登9市町で整備予定の『災害公営住宅』2986戸全てで用地確保にめど 中能登町でも年度内に着工予定 11/20(木) 17:36配信 4人の命が奪われる…豪雨被害に見舞われた輪島市の塚田川で本格的な復旧工事開始 最大8mの拡幅など予定 11/20(木) 17:36配信 前のページ 次のページ