石川テレビ

石川テレビ 8ch

石川県内ニュース

2度の大地震を経験…輪島市門前町道下地区に『とうげマルシェ』スーパーとカフェ併設した新たな憩いの場に

2度の大地震に見舞われた、輪島市門前町道下地区に、スーパーとカフェを併設した住民の新たな憩いの場がオープンしました。

リポート:
「門前町道下地区にスーパーができるのは10年ぶり。お店には多くの方が訪れています。」

輪島市門前町道下に24日、オープンしたのは「とうげマルシェ」

地元の住民などが、2007年と去年の大地震に見舞われた道下地区に憩いの場を作ろうと計画を進めてきました。

今朝8時過ぎから行われたオープニングセレモニーでは、去年の地震後、ボランティアに来ていた愛知や長野のメンバーが駆けつけ地元の太鼓や獅子舞を披露して、開店を祝いました。

そして、午前9時…5.4.3.2.1オープン!

お客さん:
「地元のお醤油とお惣菜いいですね、近くに歩いてこれるから、待ってました。」
「震災以来、ずっとボランティアで道下通っていてとうげマルシェがなにも出来ていない状態から見ていたので出来てよかったです。」

柴田寿美香代表社員:
「ずっと泣いてばっかりだったんですけどきょうは皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。無事、マルシェがオープンできて嬉しい、感謝だけです。」
餅山央代表社員:
「これからずっと続くことが一番大事なことだと思っています。今一時的に賑わうのではなくてこれから何年も何十年も先までずっとこの町がにぎわってくれたらいいなと思っています。」

店はスーパーの機能があるほかカフェスペースも設けられていて、住民の憩いの場としての役割が期待されています。

最近のニュース