
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
無資格でクレーン使う…400kgの土壁が“ドミノ倒し” 学生ら大ケガの事故で教授らを書類送検

去年9月、石川県白山市の大学で、実験中の学生が倒れてきた壁の下敷きになって大ケガをした事故で、金沢労働基準監督署は17日、実験を担当していた教授らを労働安全衛生法違反で書類送検しました。
この事故は去年9月、白山市にある金沢工業大学のやつかほリサーチキャンパスで、耐震実験に使う高さ2メートル重さ400キロの土壁がドミノ倒しになり、学生2人と男性教授が下敷きになり頭を打つなどの大けがをしたものです。
金沢労働基準監督署によりますと、男性教授は必要な資格を持たないまま床上操作式のクレーンを運転して、土壁をクレーンにくくりつけていたということです。
このため、金沢労働基準監督署は男性教授と法人としての金沢工業大学を、労働安全衛生法違反の疑いで17日金沢地検に書類送検しました。
監督署は捜査に支障が出るとして男性教授の認否について明らかにしていません。