石川テレビニュース ISHIKAWA TV NEWS 石川県内ニュース 08/14(木)の記事 能登空港滑走路でタッチアンドゴー訓練中にプロペラが接触か…運輸安全委員会が重大インシデント該当と発表 08/14(木) 20:22配信 室町時代から続くと言われる輪島伝統「三夜踊り」が2年ぶりに完全復活へ 08/14(木) 19:28配信 2年ぶり完全復活…石川県穴水町で『沖波大漁祭り』キリコ5本が町巡る 15日に海に入るクライマックスへ 08/14(木) 16:46配信 11か月間かけて改修予定…金沢21世紀美術館の休館を「チャンスに」街なかの賑わい創出へアイデア続々 08/14(木) 16:46配信 半日で331.5ミリ…観測史上最大の雨が降った金沢 住宅で床上浸水を250件確認 床下浸水は410件 08/14(木) 16:46配信 正面衝突の瞬間がカメラに…浅野川大橋で車2台が絡む事故で1人が意識不明の重体 08/14(木) 14:17配信 「きれいだけど暑い!」お盆に合わせて兼六園の無料開放始まる 08/14(木) 14:17配信 一部始終をカメラが捉える…橋の上で軽自動車が対向車線にはみ出して車と正面衝突 軽の50代男性が重体 08/14(木) 14:06配信 イルカの「すずちゃん」か…福井沖でイルカの死骸発見「かみつきイルカ」と同個体と特定 08/14(木) 14:06配信 08/13(水)の記事 「できるわけない」と言われた研究者たちが14年かけて生み出した石川の高級ブドウ ルビーロマン開発秘話 08/13(水) 18:15配信 車3台が約7m下に転落し3人重軽傷…大雨による国道の崩落現場を馳知事が視察 復旧のため今後地質を調査 08/13(水) 18:04配信 Uターンのピークは16-17日か…金沢駅は帰省客等で混雑 北陸新幹線の下り34本中15本で指定席満席 08/13(水) 18:04配信 2回目のお盆も自宅で合掌…能登半島地震で家族を亡くした輪島の男性 墓地に向かう道は未だ通れず「残念」 08/13(水) 18:04配信 奥能登豪雨で被害受けて直したばかり…「もう収穫不能田になるかな」再び田んぼに土砂流れ込んだ農家の願い 08/13(水) 18:04配信 能登半島地震で新たに8人奥能登豪雨で新たに2人を災害関連死として認定へ…能登地震の犠牲者653人に 08/13(水) 11:43配信 記録的大雨でのと鉄道の線路脇にある斜面が崩落…一部区間を運休し代行バスを運転 08/13(水) 11:43配信 登山中に転倒し下山できず…3日間山小屋で天候回復を待ちヘリで救助50代男性 08/13(水) 11:43配信 老舗薬局で販売しているのは…レトルトカレー!?金沢市の新竪町商店街を巡る 08/13(水) 06:00配信 08/12(火)の記事 金沢市中心部にバックパッカーに人気の宿発見 利用者の9割が外国人で主にヨーロッパから 08/12(火) 18:00配信 約30mにわたる崩落で寸断の道路も…能登を中心に甚大な大雨被害 13日明け方までは土砂災害に厳重警戒 08/12(火) 17:19配信 高気圧に挟まれたのが原因か…石川県内付近に同じ前線かかり続け大雨被害 長引いたメカニズムと今後の予想 08/12(火) 17:19配信 能登半島地震から約1年7カ月…穴水郵便局が新店舗で通常営業を再開 以前の場所から約600m先に移設 08/12(火) 17:19配信 時給984円→1054円に…石川県内の最低賃金が初の1000円超えへ 審議会が70円の引き上げを答申 08/12(火) 17:19配信 【最新】鉄道や道路の情報…七尾線は午後6時頃まで運休続く 08/12(火) 15:20配信 輪島市や珠洲市など能登3市3町で土砂災害警戒情報 七尾では道路陥没で車3台転落 08/12(火) 12:04配信 七尾で道路が崩れ車3台が転落 運転手3人が搬送 意識あり 08/12(火) 09:07配信 08/11(月)の記事 24時間雨量が史上最大の地点も…能登を中心に記録的な大雨 各地で土砂が道路塞ぎ仮設住宅にはまたも水が 08/11(月) 18:02配信 海岸に1人の遺体が漂着…行方不明となっているベトナム国籍の20代男性の可能性 近くで海水浴中流される 08/11(月) 18:02配信 サッカー元代表で元参院議員の釜本邦茂さん死去 馳石川県知事が死を悼む「スポーツ振興に注力した同志」 08/11(月) 18:02配信 裏山が危険で建て替えも叶わず…輪島市で民宿を切り盛りしてきた親子 我が家無くなる前の“最後の墓参り” 08/11(月) 18:02配信 前のページ 次のページ