
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
ショッピングモールに学生が運営するレストラン今年もオープン…テーマは「能登復興支援」
学生考案の料理で能登復興支援です。白山市のショッピングモールに学生が運営するレストランが今月7日オープンします。食材には能登のものが使われ「食べて」被災地を応援します。
イオンモール白山に今月7日からオープンするゴールデンエッグプレミアム。接客や調理を行うのは国際調理専門学校に通う学生です。
3日は学生の保護者や生産者などが招かれ実際の運営方法に不備がないかなどを確かめました。
今年のテーマは「能登半島地震と奥能登豪雨の復興支援」料理は学生が考案したもので前菜は能登の野菜を使ったもの。メインは能登豚の煮込み料理と能登のサワラを低温調理したものなど能登の食材がふんだんに使われています。これに、スープやデザート、ドリンクなどがついてあわせて6品、2500円で楽しむことができます。
保護者:
「おいしいです。学生が作ったとは思えないような。普段あんまりお家でしないことなので、一生懸命勉強してやっているんだなとは思います。」
生産者:
「うちの梨を使わせてもらてっていつも普通に切って食べるだけなので、こんなおしゃれに仕上がってるのが、新鮮。どんな感じに仕上がるのか楽しみにしていたので、大満足。嬉しい限りです。」
さらに、食器はガラスと樹脂をかけ合わせて割れない器や能登ヒバを加工した箸が食事を彩ります。
学生:
「実際やはり緊張がすごいしたんですけど、自分たちの料理を生産者だったり、保護者の皆さんに食べてもらうっていう経験はなかなかないので、すごく嬉しい気分になりました。」
学生レストランは、今月7日から1月中旬まで火曜日と水曜日の2日間オープンしていて基本的に予約が必要です。料理人を目指す学生の1品をぜひ味わってみてはいかがでしょうか?