石川テレビニュース ISHIKAWA TV NEWS 石川県内ニュース 11/19(水)の記事 耳の不自由なアスリートの大会『デフリンピック』金沢出身の84歳がライフル競技に 日本代表で史上最高齢 11/19(水) 16:50配信 殺傷能力ある“おもちゃの拳銃”を中国から輸入して所持か 58歳会社役員の男を逮捕「違法な物と思わず」 11/19(水) 16:50配信 補助金拡大が影響か…レギュラーガソリン小売価格は168.3円 前週比4.4円安く 153円の店も登場 11/19(水) 16:50配信 大流行の恐れ…『インフルエンザ警報』石川県が発令 過去2番目の早さで患者数最多は能登中部 金沢が続く 11/19(水) 16:50配信 おせち料理の食材にも使われる「神子原くわい」 収穫の最盛期 11/19(水) 12:52配信 「機械ってすごい!」中学生がVRやドローンなど先端技術を体験 11/19(水) 12:52配信 11/18(火)の記事 上空に氷点下27度以下の寒気…18日の石川県内は今季一番の寒さ 金沢や輪島は日中の気温が10度下回る 11/18(火) 17:53配信 コンセプトは“世界中の食”…「ディーン・アンド・デルーカ」ポップアップストア 香林坊大和で今月末まで 11/18(火) 17:53配信 自宅が見つかった人「涙が出ちゃう…」地震前の輪島の街並みをジオラマで再現 “記憶の町”ワークショップ 11/18(火) 17:53配信 古い町家等立ち並ぶ住宅街…石川県小松市で住宅や料亭など少なくとも2棟が焼ける火事 ケガ人は確認されず 11/18(火) 17:53配信 11/17(月)の記事 「銀行担当者を語る自動音声」に注意 北國銀行、フィッシング詐欺で法人向けネットバンクの即日振込を停止 11/17(月) 20:08配信 例年より色づき遅く…加賀市山中温泉『鶴仙渓』の紅葉が見頃 川床からは雄大な流れと色鮮やかな木々が一望 11/17(月) 17:14配信 中能登町の交差点で80歳女性が乗用車にはねられ死亡 事故当時の信号の状況など調べる 11/17(月) 11:07配信 IRいしかわ鉄道で冬の備え 線路上の雪を取り除くラッセル車の試運転始まる 11/17(月) 11:07配信 11/16(日)の記事 カクテル飲んで復興支援!全国各地のバーテンダーが集結し能登半島地震の復興を支援 11/16(日) 16:37配信 能登の住民たちが自ら演じる寸劇「この土地に生きる」…地震の恐ろしさや避難所の記憶を表現 11/16(日) 16:37配信 道路を横断していた70代女性が車にはねられ死亡…現場は横断歩道ない県道 11/16(日) 16:37配信 60万円相当の銅線が入ったフレコンバッグ窃盗の容疑で2人逮捕…転売目的か 11/16(日) 16:37配信 11/15(土)の記事 実際の電車を子ども達が300m運転!鉄道に興味を持って…IRいしかわ鉄道が初開催 11/15(土) 16:49配信 兼六園の紅葉が見頃に…「秋が来たな」観光客や地元客でにぎわう 11/15(土) 16:49配信 「大人がネコになっちゃった…!?」大人を助けるために防災クエストで子どもたち奮闘 11/15(土) 16:49配信 11/14(金)の記事 能登半島地震後に救助活動を行った陸自隊員が小学生に“防災授業” 子供達が土嚢の作り方や積み方など学ぶ 11/14(金) 18:12配信 刑事告訴したのは“北國銀行”と判明 融資金約1億円を騙し取ったとして倒産した会社の元社長ら逮捕の事件 11/14(金) 18:12配信 地震や豪雨で長期間休講…輪島漆芸技術研修所で卒業間近の研修生の作品展 被災乗り越えた16人の230点 11/14(金) 18:12配信 『風神雷神図屏風』等が一堂に…能登復興への願いが込められた文化財の展覧会 石川県立美術館で15日から 11/14(金) 18:12配信 大ブームのカプセルトイその魅力は?市場規模は過去最高に…石川県ならではのアイテムも! 11/14(金) 18:00配信 物流会社の元社長ら 不正融資で送検 11/14(金) 11:55配信 兼六園近くの交差点で歩行者はねられ死亡 11/14(金) 11:55配信 県内の信用金庫が主催 災害復興支援ビジネス交流会 11/14(金) 11:55配信 11/13(木)の記事 【能登人を訪ねて】♯77 新酒が作れない…焼酎製造メーカーの悩みと希望・日本醗酵化成 11/13(木) 18:45配信 前のページ 次のページ