奇跡体験!アンビリバボー サバ缶を宇宙に飛ばした高校生2時間SP
3月30日夜7時00分
福井県・小浜市のギャル高校生から始まった「サバ缶を宇宙食にする」壮大な挑戦!20年近くに渡り約300人の高校生達が繋いだ熱き青春のバトンリレー!宇宙到達までの全記録!
通常、名だたる大企業がその技術の粋を集めて作る「宇宙食」。
数年前、それを日本の高校生たちが作り出した!そこには、20年近くに渡って高校生たちが紡いできた「夢へのバトンリレー」があった。
2001年、福井県小浜市にある小浜水産高校は日本で最も歴史のある名門水産高校として知られていた。そこにやる気満々の新任教師として小坂康之がやってきたのだが…そこにいたのは…ギャル高校生だった!
勉強が苦手で不真面目な生徒達が唯一、目をキラキラさせながら取り組む授業があった。
それは…開校当時から続く地元の名産品の「鯖」を使った「サバ缶」の製造実習!
小坂は生徒たちの作る絶品サバ缶をもっと多くの人たちに提供するため、HACCP(ハサップ)というNASAが作った厳格な食品衛生基準をクリアし認証を受けることに見事成功!そんなある日、生徒から「NASAの作った基準をクリアできたなら俺たちのサバ缶も宇宙に持っていけるんじゃないの?」という言葉を聞き、ハッとする。これをきっかけに、約20年に渡り繋がれる「サバ缶を宇宙食にする」という高校生たちの熱き青春のバトンリレーがスタートした!!
ゲストのKing & Prince岸優太、山口もえも驚愕(きょうがく)のラストに大興奮!
アウト×デラックス2023 マスクとアウトは個人の判断に任せまSP
3月30日夜9時00分
舘ひろしら、舘プロ軍団バラエティー初登場。
芸歴47年!トップオブダンディー俳優・舘ひろしのイメージが覆る!?
『アウト×デラックス』は<アウトとグッドは紙一重である>という、番組コンセプトのもと、独特の世界観を持って生きるこだわりの人たちを招き、矢部浩之(ナインティナイン)、マツコ・デラックスと共に、アウトなトークを展開するトークバラエティー。2013年4月にレギュラー放送がスタートし、2022年3月にレギュラー放送が終了するも、昨年末に特番として復活。関西の重鎮・上沼恵美子ら超VIPゲストの登場や、約9カ月ぶりに集まったアウト軍団の唯一無二の面白さが話題を呼んだ。今回は、そんな反響に応えるかたちで、早くも2度目の特番を放送。
舘ひろしが舘プロ軍団(Anna、池田努、竹内夢)を率いてバラエティー初出演!『M−1グランプリ2022』の審査員を務めたことで話題を呼んだ山田邦子や、アメリカの名門大学で教鞭(きょうべん)をとる経済学者でありながら、最近では報道・討論番組などにも多数出演する成田悠輔など、スペシャルゲストが続々登場!!