
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
無事に北陸新幹線停車も…加賀市PR動画『加賀停太郎シリーズ』がまさかの展開 最新作で「終わってない」
加賀市が2017年から製作している動画で、北陸新幹線敦賀延伸に向け、新幹線を加賀温泉駅に停めようと市民が奮闘する姿を描いています。
当時そのユニークさで全国的に話題となりました。「加賀停太郎シリーズ」としてこれまで6本の動画が公開され、広告の分野で数々の表彰を受けています。その最新作が完成し、3日お披露目されたのですが…まさかの展開となりました。
リポート:
「北陸新幹線が敦賀に延伸した後、初めて製作された加賀停太郎シリーズの最新作。平日のお昼にも関わらず多くの市民が詰めかけ、関心の高さが伺えますが、加賀に新幹線はもう停まっているんですよね…どんな内容になるんでしょうか?」
加賀市民会館の大ホールで市民など80人を集めて行われたお披露会。
まず、これまでの動画の内容をおさらいし、期待感をあおります。
そしていよいよ、最新作の上映。
国家戦略特区として加賀市が現在推進している「エアモビリティ」の取り組みについて、新幹線対策室のメンバーが「加賀ベンジャーズ」に扮し、ドローンや空飛ぶクルマ、人飛行技術など、加賀市の目指す未来を語ります。動画は3本合わせておよそ7分半。出来栄えについて宮元市長は…
宮元市長:
「今、加賀市が国家戦略特区として取り組んでいることを、アニメも交えて作ってもらったというのは、ある意味分かりやすいプロモーションかなと。加賀市には未来産業としての夢があるぞという事をしっかりとアピールしたい」
動画は、加賀市新幹線対策室のウェブサイトやYouTubeで公開されています。