石川テレビニュース ISHIKAWA TV NEWS 石川県内ニュース 05/29(木)の記事 師匠と同じ“雲竜型”…新横綱・大の里が綱打ちと土俵入りの稽古「綱を初めて締めてようやく実感が沸いた」 05/29(木) 17:41配信 能登人を訪ねて#55『仮店舗で見据える未来とは…珠洲市いろは書店 八木淳成さん』 05/29(木) 17:41配信 新横綱・大の里に石川県が“県民栄誉賞”検討 本人の意向確認中 パレード実施は「津幡町長の意向を尊重」 05/29(木) 16:23配信 05/28(水)の記事 おいしさの秘密は「エビとの会話」3代続く洋食店の絶品エビフライ 店の歴史とおいしさの秘密を深堀り 05/28(水) 18:00配信 大の里の地元・石川県の津幡町長「素晴らしい青年が我が町から出てくれた」町役場に横綱昇進を祝う懸垂幕 05/28(水) 16:48配信 05/23(金)の記事 地元の役場では300人超から大歓声…大相撲夏場所で大の里が優勝 記録尽くめの“横綱昇進”ほぼ確実に 05/23(金) 18:27配信 ひろゆきさんの会社が開始…被災した食品会社の商品で“能登復興支援サブスク”「周りの僕らが頑張らねば」 05/23(金) 17:20配信 人気商品とうふも並ぶ…地震等で大きな被害受けた『道の駅狼煙』が再開「住民の交流の場にも」石川県珠洲市 05/23(金) 17:20配信 「電気代も気になるが命に関わるのでエアコン使用を」石川県が熱中症対策会議 今年の夏は平年より高い気温 05/23(金) 17:20配信 【速報】大の里が琴櫻を破り初日から13連勝で2場所連続優勝…横綱昇進確実に 05/23(金) 17:20配信 05/22(木)の記事 【能登人を訪ねて】♯54 愛して耕す 復興2年目の千枚田 05/22(木) 20:00配信 夏の参院選で連合石川が国民民主党公認候補の推薦を決定 立憲民主党は今回候補者立てず選挙協力に回る方針 05/22(木) 18:12配信 9月に「創造的復興サミット」…兵庫県の齋藤知事が石川県珠洲市の被災地を視察 連携深め取り組み等発信へ 05/22(木) 18:12配信 05/20(火)の記事 「猫好きにはたまらない!?」金沢市大野町で陶芸作品と健康的なランチを楽しめるカフェ 05/20(火) 18:00配信 小松市民に長年親しまれる「黒毛和牛ユッケ」3世代で営む焼き肉店「値は少し張るも味で勝負」 05/20(火) 18:00配信 05/19(月)の記事 意外な“タコパ”の思い出も…愛子さまが初めて能登の被災地へ 学生ボランティア「ご質問に熱意を感じた」 05/19(月) 16:55配信 05/17(土)の記事 若者が多く発症し約400人に一人…指定難病「IBD」に理解深めて 05/17(土) 17:36配信 最新鋭の「16式機動戦闘車」も…創立75周年迎えた陸上自衛隊金沢駐屯地が一般開放 05/17(土) 12:10配信 05/15(木)の記事 【能登人を訪ねて】♯53 七尾市一本杉通り「花嫁のれん」を巡る旅 05/15(木) 19:40配信 05/14(水)の記事 常盤貴子さんも参加…石川県珠洲市で被災地に花を植える“一人一花運動” 住民「見てたら明るくなるしね」 05/14(水) 17:30配信 能登の地震で被災した子供達の思いを…合唱曲『フェニックス』輪島でお披露目 約320人が復興願って歌う 05/14(水) 17:30配信 現職県議の死去にともなう石川県議補選で初当選の寳達典久さんに当選証書 05/14(水) 12:02配信 “初夏を彩る”いしかわ四季の花協会展が始まる…4つの流派の華道家が制作 05/14(水) 12:02配信 05/13(火)の記事 「住める状態に戻すのは難しい」のか? 能登の古民家、解体か活用か 05/13(火) 18:41配信 “隣の県”の象徴とも…石川県民のソウルフード『芝寿し』の新商品はまさかの「ます寿し」狙いを社長に直撃 05/13(火) 16:24配信 こいのぼりフェスタ2年ぶり再開!地震と豪雨の二重被災の町『珠洲・大谷町』光を当てる若き移住者に密着 05/13(火) 16:24配信 「被災して思ったのは…」輪島出身のプロ和太鼓奏者 “復興太鼓”に向けた強い思い 市内の神社で演奏披露 05/13(火) 16:24配信 05/12(月)の記事 大の里関のふるさと 津幡町は地元住民が相撲に熱狂!かあちゃん一座で津幡場所開催 05/12(月) 18:00配信 そうだ!能登に行こう 能登町名物のイカに舌鼓 遊覧船で絶景…そして旬のイチゴ狩りも 05/12(月) 18:00配信 05/11(日)の記事 能登半島地震による液状化被害が甚大な内灘町で2年ぶりに『世界の凧の祭典』開催し子どもたちが笑顔 05/11(日) 12:27配信 前のページ 次のページ