石川テレビニュース ISHIKAWA TV NEWS 石川県内ニュース 07/21(月)の記事 奇跡の復活!「能登うなぎプレミアム」震災からの復興、そして金沢の料理人が紡ぎ出す夏の美食体験 07/21(月) 16:43配信 青空のもと小学生の陸上大会 キッチンカーも大盛況 成績優秀者は全国大会へ 07/21(月) 16:43配信 参院選の結果を受けて…石川の県政界に与える影響とは?県政担当記者が解説 07/21(月) 16:43配信 松井秀喜さんが9月に能登の子供達のための野球教室開催へ 北部・中部に住む小4~6の“55人”を対象に 07/21(月) 16:21配信 広島を相手に7回無失点…ヤクルト奥川が今季初勝利 地元・石川も歓喜に沸く「信頼されるエースになって」 07/21(月) 16:21配信 自民逆風に加え“鶴保発言”も…参院選石川選挙区 野党の猛追振り切った宮本氏「一番長く感じた17日間」 07/21(月) 16:21配信 首都圏からのと里山空港へ…夏休みの親子が“災害を学ぶ旅” 志賀町で津波被害や港の隆起などの説明受ける 07/21(月) 16:21配信 石川県議会議員補欠選挙 自民・喜多浩一さんと参政・荒木博文さんが初当選 07/21(月) 12:04配信 自民党現職の宮本周司さんが4回目の当選「立ち止まることなくやるべき仕事に取り組む」 07/21(月) 12:04配信 07/20(日)の記事 参院選と同時に投票の石川県議会議員補欠選挙金沢市選挙区で自民党新人の喜多浩一さんが当選 07/20(日) 20:00配信 石川県議会議員補欠選挙で参政党・新人の荒木博文さんが当選 07/20(日) 20:00配信 参院選の投票所でボヤ…天井に煙充満で停電し有権者が一時避難もけが人はなし 07/20(日) 19:59配信 高さ16メートルの巨大な山車が練り歩く珠洲市飯田町の「燈籠山祭り」が2年ぶりに通常開催 07/20(日) 16:01配信 さかなクンのスペシャルトークショー…能登半島地震からの営業再開1周年を記念して 07/20(日) 16:01配信 参院選・石川県選挙区で自民党・現職の宮本周司さんが4回目の当選 07/20(日) 12:08配信 参院選石川県選挙区の投票始まる…投票所には続々と有権者訪れ前回よりも大幅に投票率アップか? 07/20(日) 11:59配信 ライフジャケットを着用し遊泳中の89歳の男性の頭が浮いていない事を近くの人が発見…石川・穴水町の海 07/20(日) 09:44配信 07/19(土)の記事 参院選石川選挙区からは5人が立候補…最後は大票田の金沢で最後の訴え 07/19(土) 17:30配信 2年ぶりに能登の海を満喫!被災した七尾市能登島で海開き 07/19(土) 17:30配信 金沢の台所・近江町市場に長蛇の列!…お目当てはウナギのかば焼き 07/19(土) 17:30配信 07/18(金)の記事 小松市の陶芸家・中田一於さん 人間国宝に認定へ 銀箔使った九谷焼の装飾技法「釉裏銀彩」などが高い評価 07/18(金) 17:53配信 去年の最高値と同じ100万円も…石川県産の高級ブドウ「ルビーロマン」初競り 7軒が育てた126房並ぶ 07/18(金) 17:53配信 実は「梅雨明け」はあいまい??梅雨明け時期が変更されたことも多数 その理由とは 07/18(金) 17:53配信 去年より13日早く…北陸地方が「梅雨明け」18日の最高気温は輪島で36度と3日連続の“猛暑日”を記録 07/18(金) 17:53配信 夏休みの宿題は「自分の輝く場所を見つけること」被災地の小学校でも終業式 07/18(金) 17:53配信 リアル「マーメイド」がのとじま水族館に…元日本代表 杉山美紗さんが8月に特別なショー 07/18(金) 17:53配信 七尾市内でトラック2台が衝突 1人死亡し1人ケガ 07/18(金) 17:53配信 能登半島地震で大規模土砂崩れ…輪島市稲舟町の住民が市街地への集団移転を市長に要望 山間部の約20世帯 07/18(金) 17:53配信 “HUBEAT”石川テレビが「食のハブ」になってみんなの「食べる」をつなぐキャンペーン実施 07/18(金) 17:52配信 去年に続き1房100万円の値 石川県が開発した高級ブドウ 都内のカフェで提供へ 07/18(金) 12:39配信 前のページ 次のページ