石川テレビ

石川テレビ 8ch

【講師】青海 万里子先生

金沢エコライフくらぶ代表

各種環境イベントへの出展や、環境にかかわる各種教室、小学校や公民館への
出前講座などを実施。

環境を大切にする暮らし方を広めるため積極的に活動。

【さつまいもの皮で大学芋きんぴら】

【材料】
さつまいもの皮…1本分
サラダ油…大さじ1
はちみつ…大さじ1
黒ごま…適量
しょうゆ…少々

【作り方】

①さつまいもは厚めに皮をむき、細切りにして水にさらす。ざるにあげて、水気を切っておく。

②サラダ油をひいたフライパンで皮がカリッとするまで、弱火でじっくり炒める。

③はちみつを入れてからめるように混ぜる。しょうゆを鍋肌から入れて混ぜ、黒ごまを振る。

※さつまいもの皮には、ビタミンCやアントシアニン(抗酸化作用があるポリフェノールの一種)がたっぷり。


【フルーツきんとん】

【材料】
さつま芋…200g
バニラアイス…110gカップ
牛乳、はちみつ 適宜
りんご、キウイ、レーズン、など

【作り方】
①さつま芋を洗って厚めに皮をむき水にさらす。

②①をざるにあげ耐熱容器に入れて蓋をし、電子レンジ600wで5分かける。竹串を刺して硬いようなら、さらに加熱する。

③マッシャーで潰す。

④熱いうちにバニラアイスを入れて混ぜる。硬いようなら牛乳、甘みが足りないようなら、はちみつで調整する。

⑤りんごは皮ごと、キウイは皮をむいてイチョウ切り、レーズンはぬるま湯で戻し④と和える。


【熟梨入りプルコギ】

【材料】
牛こま…200g
梨…1/4個
玉ねぎ…1/2個
にんじん…1/2本
しめじ…1/3株
青ねぎ(ニラ)…1/2束

【漬けだれ】
しょうが・にんにく…1かけ
梨…1/4個分 ※すりおろす
しょうゆ 大3、酒 大さじ1、みりん 大1
ごま油、塩、こしょう、片栗粉 小さじ1、白ごま、粉唐辛子

【作り方】
①肉は食べやすい大きさに切る。

②漬けだれを合わせ、すりおろした梨、しょうが、にんにくを加えて①の牛肉を揉み込む。

③玉ねぎは皮をむいて縦に5mm厚さ、にんじんは皮ごと斜め千切り。青ねぎ(ニラ)は4cm長さに切る。梨は皮をむいて拍子木切り。

④フライパンにごま油を入れて熱し、③の野菜を入れ、軽く塩・こしょうを振って炒める。野菜に火が通ったら、皿に移す。

⑤空いたフライパンに②を加えて炒め、肉の色が変わったら ④の野菜を戻して味を調整し、仕上げに白ごまを指でひねりながら加え、好みで粉唐辛子を振ってさっと混ぜ、皿に盛る。