石川テレビニュース ISHIKAWA TV NEWS 石川県内ニュース 11/05(水)の記事 金沢市寺町で住宅1棟を焼く火事…住民は避難しけが人なし 11/05(水) 13:34配信 雪のシーズンに備えて…「消雪装置」の点検がスタート 11/05(水) 13:34配信 11/04(火)の記事 来年3月予定の金沢市長選挙 旧統一教会元会長の徳野英治氏が立候補の意向固める 11/04(火) 18:30配信 園児が『五郎島金時』等のサツマイモの収穫体験 こども園の給食や焼き芋パーティー等で味わう予定 金沢市 11/04(火) 18:01配信 バスの運転手不足等で…小松市南部で住民が運転する『乗合型ライドシェア』実証実験スタート 予約して乗車 11/04(火) 17:56配信 ネットの投資広告きっかけに…60代女性が約1億1千万円の詐欺被害 SNS通じウソの投資話持ちかけられ 11/04(火) 17:56配信 一時「震災遺構に」とも…輪島朝市通りの火災で焼け残った泰山木倒れる 花つけず枯れてしまったとの声も 11/04(火) 17:56配信 冬の備えが着々と 日本三大庭園・兼六園で名所「唐崎の松」の雪吊り始まる 11/04(火) 12:01配信 11/03(月)の記事 サワラの三枚おろしに挑戦…料理人目指す高校生達が金沢の老舗料亭へ 料理長などから和食の技術や文化学ぶ 11/03(月) 17:49配信 日中最高気温は13.8度…「文化の日」木々が色づき始めた金沢・兼六園を無料開放 観光客が風情楽しむ 11/03(月) 17:49配信 サプライズで鈴木京香さん登場…七尾市の商店街で食のイベント『うますぎ一本杉』ミシュラン掲載店等に行列 11/03(月) 17:49配信 イグノーベル賞の受賞者が開発…北陸製菓×美術館のコラボ商品『21美ーバー』8種の粉で味づくり自由自在 11/03(月) 17:49配信 秋の勲章受章者が発表 県内からは52人が受章 11/03(月) 12:13配信 湖池屋から「金沢の甘エビ」ポテトチップス 金沢美大生がパッケージをデザイン 11/03(月) 12:07配信 11/02(日)の記事 千鳥の鬼レンチャンでおなじみ「たむたむ&沙羅」のステージも…金沢星稜大学で「流星祭」が今年も開催 11/02(日) 15:28配信 Starlinkの設営訓練も…線状降水帯に大地震想定の防災訓練を石川県かほく市で実施 11/02(日) 15:28配信 「行政のトップになって思いをぶつけたい」田中県議の金沢市長選出馬表明も、自民党支部は村山現職を推薦へ 11/02(日) 15:28配信 秋の褒章に石川県内から2団体と女性3人含む11人が受章 11/02(日) 15:28配信 11/01(土)の記事 食道が“しょくどう”だから食堂に?…子ども達の自由な発想が楽しい「わたしの住みたい家」絵画コンクール 11/01(土) 18:21配信 伝説のロック・ユニット「COMPLEX」の支援が能登で形に…子ども達の遊びがオープン 11/01(土) 18:21配信 「すごく視野が広がるイベント」…石川県産食材の魅力をアピールする「石川の農林漁業まつり」開幕 11/01(土) 18:21配信 10/31(金)の記事 県内9基地に102台配備…雪のシーズンを前に除雪車の出動式 車内を見学した小学生「ボタンがいっぱい」 10/31(金) 18:09配信 道の駅で人気の土産に…輪島の白米千枚田で穫れた新米発売 1袋300g・600円で多くの客買い求める 10/31(金) 18:09配信 県内初の“緊急銃猟”で駆除…山間部の住宅周辺に『クマ』が出没 指揮を執った職員が明かした緊迫の現場 10/31(金) 18:09配信 空のペットボトル押す音も嫌う…クマから登下校時の子供たちを守るには「友達と複数で」「食べ物持たない」 10/31(金) 18:09配信 9基地で102台を配備…雪のシーズンを前に除雪車の出動式 10/31(金) 17:37配信 地震と豪雨の二重被災を乗り越え、今年も輪島・白米千枚田の新米が販売へ 10/31(金) 15:51配信 「工事現場内で人が倒れている」…金沢市内の工事現場で高齢女性が心肺停止で発見 10/31(金) 15:51配信 10/30(木)の記事 【能登人を訪ねて】♯75 能登を忘れないで…広報の挑戦~七尾市・スギヨ~ 10/30(木) 19:40配信 「クルミの木にクマが…」住宅裏に1mのクマ 県内初の緊急銃猟で駆除 10/30(木) 18:33配信 前のページ 次のページ