石川テレビ

石川テレビ 8ch

石川県内ニュース

理想の街づくりは?子どもたちが建物など積み木で表現 建設業に関心持たせる特別授業

建設業も人手不足が深刻です。子どもたちにものづくりの楽しさをしってもらい建設業に興味を持ってもらおうと金沢市内の小学校で特別授業が開かれました。

この授業は金沢建設業協会が毎年開いているもので、きょうは金沢市小坂小学校の2年生が参加しました。子どもたちが挑戦したのは積み木を使った街づくり。子どもたちは金沢産の杉でできた様々な形の木材やカラフルなビーズなどを接着材で組み合わせて思い思いに理想の街を作っていました。

児童:
会社とか家とか街とかです。自分の工夫をして作っています。

児童:
クルーズターミナルの船を作ってかっこいいから(建設業について)
ちょっと分かった。

児童:
ピカピカの見たことない街(をつくった)。
色々合わせて作ったらこんな家になるんだなって分かりました。

金沢建設業協会の担当者は「身の回りのものは建設業が携わっている。ものづくりの楽しさを知って将来一緒に街づくりが出来たら嬉しい」と子どもたちに呼びかけていました。この特別授業は10月3日に金沢市の押野小学校でも実施されます。

最近のニュース