白山麓の食材を使った年明けうどん
雪が積もっている白山市瀬女から中継!
白山麓の名産なめこを使ったうどんを紹介しました。
- おでかけ中継
- うどん
- グルメ
- 白山市
- 白山麓
- 道の駅
雪が積もっている白山市瀬女から中継!
白山麓の名産なめこを使ったうどんを紹介しました。
今年は卯年ということで、県内のうさぎ情報を調査しました。
金沢市田上の里「レストランマップス」を紹介しました。
小松市の中心市街地にある浜田町を越村&久保田がお散歩。
2023年の干支は「卯」ウサギです!
国指定の伝統工芸として「高岡銅器」が有名な街、富山県高岡市へ
幸運を呼ぶ!愛らしいウサギの姿を見て、触れて、癒やされて!ツキ(運)をあずかり飛躍の1年にしましょう!
今年もいい年になりますように。
開運食材を使った餅の料理&スイーツレシピを二品ご紹介します。
①「開運!いなり餅」
神様にお供えする“いなり”で開運!
②「開運!餅入りほうじ茶チョコレート」
チョコレート好きは運がいいと言われているらしい!
干支の土人形の絵付けに、ガラスの鏡餅、そして富山の冬の味覚、出世魚の「ブリ」をいただく縁起物づくしの旅!
体力のいる大掃除。できるならラクしたい!
ハンズ金沢店イチオシのお掃除アイテムで今年1年の汚れをキレイに!お家の中をピッカピカにしましょう!
クリスマスイルミネーションが飾られた中條さんのお宅を訪問しました。
8年ほど前から毎年設置しているそうです。
今回の中継は、ディナーにピッタリのお店を2つご紹介!
クリスマスや忘年会などにいかがでしょうか。
いよいよ今年もあとわずか。そこで今年1年頑張った自分に、ご褒美中華はいかがでしょうか?