石川テレビ

石川テレビ 8ch

石川県内ニュース

災害で停電した場合に手信号で車誘導…若手警察官が万一に備え訓練

地震などで停電し信号が使えなくなったときに備え、警察官が手信号による交通整理訓練を行いました。

金沢市内で行われたのは、警察官が手や腕の動きで信号の代わりとなる「手信号」の訓練で若手5人を含む13人の警察官が参加しました。

能登半島地震などでは停電で信号が使えなくなるケースが多く若手警察官は先輩の手本を見た後、実際に車の誘導を行いました。

警察官・荒木駿介さん:
「止めるタイミングなど自分の頭の中で秒数も考えながらやらないといけなかったので、いざという時に実践できるようこのタイミングで訓練できてよかったと思います」

警察は今後も訓練を重ね万一に備えます。

最近のニュース