
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
摘み取り体験に来る人は5分の1程度に…能登町でブルーベリーの収穫が最盛期 30種類1千本以上を栽培
10日も各地で30度を超える暑い一日となりました。
こうした中、能登町の特産、ブルーベリーの収穫が最盛期を迎えていて農家は暑さを避けて早朝から作業に励んでいます。
30種類1000本以上のブルーベリーを栽培している武藤利夫さんの農園。
収穫作業は暑さを避けるため日の出とともに始めます。
日中の最高気温は羽咋で今年最も高い33.5度、金沢で32.9度などとうだるような暑さが続いていて熱中症対策は欠かせません。
武藤さんの農園は能登半島地震による大きな被害はありませんでしたが、毎年人気の
摘み取り体験に訪れる人が例年の5分の1程度まで落ち込んでいるということです。
武藤農園 武藤利夫さん:
「粒は大きいし順調にきています。今年もどれくらいおいでるか先は見えないけど、おいでるかた一人でも多いほうが嬉しいです。」
摘み取り体験は予約が必要で9月上旬まで受け付けています。