遊んでやすらぐ!夏の珠洲
現在、珠洲市の飲食店12店舗で四季を通じて地元産の旬の食材を味わえる「珠洲まるかじりキャンペーン」を8月20日(土)まで開催しています。
- 旅したがーる。
- グルメ
- 珠洲市
現在、珠洲市の飲食店12店舗で四季を通じて地元産の旬の食材を味わえる「珠洲まるかじりキャンペーン」を8月20日(土)まで開催しています。
キゴ山のふもと、森の中にあるログハウス風のカフェ「ビタルコーヒー」。お店を営むのは金沢大学名誉教授の廣瀬さんです。
昭和の家が新築以上によみがえる。まるごとリノベーション
叙情的な作風と限りない愛を求めた自由奔放な生きかたで今なお多くのファンを魅了する画家・竹久夢二をご紹介。
激辛なうえ、激アツのダブルパンチで刺激を味わえるグルメをご紹介!
大海小学校近くの縦断トンネルには絵が描かれています。
コロナ禍で学校行事の中止が続き、子供たちの思い出作りのために絵を描くことになったそうです。
白山市白峰の中心部にある「白峰特産品販売施設 菜さい」からお届け!地元のお土産品や白峰の特産品を使った料理をご紹介!
かほく市中沼にある竹森ぶどう園にお邪魔しました。デラウェアからルビーロマンまで約20種類のブドウを栽培&販売しています。
スマートフォンケース、自動車、鉄道車両に重機、小さいものは医療器具まで!ありとあらゆる塗装を手掛けている「キタムラ産業塗装」では、塗りの魅力を発信しようとこの夏、子どもたちを対象にした体験教室をスタート。
8月8日はお米の日!米作りには88もの手間がかかるんだそうです。ということでほがらか村 野田店からおススメのお米をご紹介しました。
今回訪れたのは去年11月に柿木畠にオープンしたイタリア料理のお店「ASCOLTO(アスコルト)」です。
かほく市の大海地区を越村&久保田がお散歩。
まずは高松北部海水浴場に!海水浴を楽しむ親子と出会いました。