白山市相滝町 [Part.1]
神子清水町のお隣、相滝町にやってきました。
井戸端会議中の4人の女性陣と遭遇!皆さん仲良しで下の名前で呼び合っています。
- ゆるゆるさんぽ
神子清水町のお隣、相滝町にやってきました。
井戸端会議中の4人の女性陣と遭遇!皆さん仲良しで下の名前で呼び合っています。
野々市市に体験型アウトドアショップ「キャンフィール」がオープン!
今回は、海外との架け橋になれる店づくりを目指している、小松市の「ブリッジ」にお邪魔しました。
フッサルコートが平日限定でキッズパークに様変わり。
雨の日でも子どもたちが思いっきり遊べる取り組みをご紹介。
金沢百番街のあんと西にある百番キッチンが誕生2周年を迎えます。これを記念し「キッチン デ ハッピーアワー」を開催!
PPバンドを使ったかご作りが趣味の女性が登場!
近江町市場内で大口水産が冷凍・冷蔵自販機で刺身やどんぶりを販売!
家庭料理と野菜マルシェ 畑の子
今回の旅したがーる。は福井県越前市の旅です。
まず向かったのは全国でも唯一、紙の神様を祀っている「岡太神社・大瀧神社」です。近辺は和紙のふるさとして知られ、現在も和紙業者がその技を伝えています。今回は「五十嵐製紙」で越前和紙の技を拝見しその製品も見せて頂きました。
大聖寺駅が生まれ変わりました!
石川県内で活躍する整理収納アドバイザー前川律子さんに整理収納のコツを教えてもらいます。
今年もやってきましたお中元の季節!