今がおいしい♪簡単カボチャスイーツ
- 美男台所
- ハロウィーン
- レシピ
料理研究家の寺田真二郎さんに、今が一番おいしい時期といわれるカボチャ!ハロウィンにもぴったりの簡単スイーツをリモートで教えて頂きます!
【カボチャとくるみの大学芋風】
◆材料(2~3人分)
かぼちゃ・・300g
くるみ・・40g
黒いりごま・・適量
サラダ油・・大さじ1と1/2
A
砂糖・・大さじ4
水、みりん・・各大さじ1
しょうゆ・・小さじ1
◆作り方
1、かぼちゃのタネとワタを取り除き、耐熱皿にのせ、ラップをかける。
電子レンジ(600w)で2分30秒加熱する。
粗熱がとれたら一口大に切る。
2、フライパンにサラダ油をいれ、弱めの中火で熱し、かぼちゃを並べる。
全部の面に焼き色がつくまで焼いたら、取り出す。
3、フライパンをきれいにして、砂糖、水、みりん、しょうゆをいれて強火にかける。
ふつふとして、少しとろみがついてきたら、かぼちゃとくるみをいれ、照りがでるまでよく絡める。(かぼちゃが柔らかいので、くずれやすいです。合わせるときに優しく混ぜる。)
4、器に盛り、黒ごまをふる。
【かぼちゃのチョコレートブラウニーケーキ】
◆材料(直径18cm丸型ケーキ型1台)
ブラックチョコレート・・100g
バター(有塩)・・50g
マーマレードジャム・・大さじ3
ホットケーキミックス・・70g
卵・・3個
かぼちゃ・・100g(皮、種、ワタを除いた量)
クリームチーズ・・100g
砂糖・・大さじ2
◆作り方
1、耐熱ボウルにチョコレートとバターをいれ、湯煎にかけ溶かす。溶けたら、湯煎からはずし、マーマレードジャムをいれ混ぜる。
2、ホットケーキミックス、卵2個をいれ泡だて器で粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
3、かぼちゃを一口大に切り、別の耐熱ボウルにいれ、ラップをし、電子レンジで3分加熱する。フォークで潰したらクリームチーズ、砂糖、卵1個をいれ泡だて器で混ぜる。
4、クッキングシートを敷いた型にチョコレートの生地を3/4入れて広げ、その上にかぼちゃの生地を流し入れる。
残りのチョコレート生地を4か所に落としたら、菜箸1本でマーブル模様に描く。
5、180℃に予熱したオーブン(下段)で25分焼く。
寺田真二郎さんも、ハロウィン!