石川テレビ

石川テレビ 8ch

石川県内ニュース

親交深い自民党県議「さすが石破総理でね…」総裁選に関し石川県連からも党員参加の“フルスペック”望む声

石破茂内閣総理大臣が7日退陣することを表明しました。総裁選の前倒しについて意見が分かれていた自民党県連など県内の反応を取材しました。

石破首相:
「この度、私は自由民主党総裁の職を辞することと致しました」

7日、緊急で会見を開き、退陣を表明した石破総理。アメリカとの関税交渉に一区切りが着いたことや党内の分断を回避することなどを理由として挙げました。

街の人は:
「結構ネットでも炎上していたので結構びっくりしましたけど次、誰がなるかなと」「就任した時はすごい期待していたのでちょっと残念かな」「石破さんが特に悪いとは思わないですただ裏金議員が足を引っ張っているだけであってそれを石破さんに責任を押し付けている感じがします。今の自民党を引き継ぐ人には(次の首相に)なってほしくない」

能登の被災地からはこんな声が。

街の人は:
「自民党の政治でいいというものは一つもないから悪いんですよね、全部」「支援に関してはできる中で最大限のことをしていただいたとは思っています」

石破総理をめぐっては党内で事実上の退陣要求となる「総裁選の前倒し」を求めるかで紛糾。自民党県連でも党本部への意見提出に向けて対応を協議してきましたが、まとまらないまま期限となる8日を迎えていました。

自民党県連・下沢佳充幹事長:
「それ(県連としての意見の提出)はなくなりましたという報告をして終わりです」「私はしこりが残らないようにやってきたつもりですけども総理がそういう決断をなさった以上は元に戻って同じ方向性で頑張りましょうと(総裁選は)我々県連としてはフルスペックの投票にしてもらいたい」

参院選後にいち早く「石破おろし」の動きを見せていた不破大仁(ふわ・ひろひと)県議は…

不破県議:
「僕は直後がいいと思っていたのですぐに責任論を口にすべきだと思っていたのでああいう行動ですからもっと早くても良かったかなとは思っています」
Qしこりを残さずやっていける?
「まぁそうですね全く別物かなとは思っていますね」

また石破総理と親交が深く総裁選の前倒しを求めない立場だった福村章(ふくむら・あきら)県議は…

福村章県議:
「さすが石破総理でねまさに絶妙のタイミングで表明されたなと石川県は(来春に)知事選も抱えてますからそんなことだけにかまけているわけにはいかないと一致結束できるだけして立派な知事を選びたい」

総裁選は全国の党員も投票する「フルスペック型」を望む声が多く、今月22日告示、来月4日投開票とする案が出ています。

最近のニュース