
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
37.1度を観測した所も…“危険な暑さ”となった29日の石川県内 金沢の屋内プールで毎年恒例の記録会
きょうも暑かった県内。志賀町では、最高気温が今年最高になるなど、危険な暑さとなりました。
11日連続で熱中症警戒アラートが出された県内。志賀町では、最高気温が37.1℃と今シーズン最高となるなど危険な暑さが続いています。
こうした中、金沢プールで行われたのは、金沢市の小学生にとっては、毎年恒例となっている水泳記録会。金沢市内52の小学校から小学6年生345人が参加しました。今年で59回目となる水泳記録会。2016年までは、屋外にある金沢市営プールで行われていました。22年前のこの日は最高気温34℃。子どもたちは元気いっぱいに泳ぎを楽しんでしました。
金沢プールの完成で屋内で行われるようになった水泳記録会。子どもたちは、空調が効いた50メートルの本格的なプールで自由形や平泳ぎなど、3種目で競技に臨んでいました。
連日続く記録的な猛暑。夏休みのプール開放がほとんど実施できなくなるなど影響が出ているそうで、子どもたちにとってもきょうは貴重な一日となりました。