
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
高校生など7人が犠牲となった関越自動車道の高速ツアーバス事故から13年…遺族が現場近くで追悼
石川県金沢市を出発した高速ツアーバスが群馬県の関越自動車道で側壁に衝突し7人が死亡した事故から29日で13年となりました。
金沢を出発し東京ディズニーランドに向かっていた高速ツアーバスが群馬県藤岡市の関越自動車道で側壁に衝突し、高校生など乗客7人が死亡、38人が重軽傷を負った事故から29日で13年となりました。
事故現場の近くでは発生時刻の午前4時40分にあわせ、遺族や友人などが花を手向け犠牲者の冥福を祈りました。
母を亡くした山瀬俊貴さん(32):
「こういう事故があったってことは変わりがないので13年経とうが何十年経とうが今回あったこういう事故を本当に風化させたくないっていうのが1番。自分自身も運転に気を付けたい。」
事故の原因は運転手の過労による居眠りで、この事故を受け、運転手などに過酷な勤務を強いていた格安の高速バスなどに対する規制が強化されました。