石川テレビ

石川テレビ 8ch

石川県内ニュース

東日本大震災から明日で14年…輪島の中学校で“防災授業” 講師の市教育長が「守れる命」ある事を伝える

東日本大震災から11日で14年となるのを前に輪島市の中学校では防災について学ぶ授業が行われました。

この授業は、東北各地に甚大な被害をもたらした津波の恐ろしさを知ってもらおうと輪島市の門前中学校で行われました。講師は東日本大震災以降、防災教育に力を入れてきた輪島市の小川正教育長が務め、津波が起きた時に率先して避難を呼びかけるなど行動することで守れる命があることを伝えました。小川教育長は今後も市内の小中学校などで防災教育を続けていく考えです。

最近のニュース