
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
全依頼には対応できず…県とは別に受け入れる志賀町災害ボランティアセンター ニーズとのマッチング課題に
志賀町では団体のボランティアを受け入れて必要な場所に必要な人数が行き届くよう調整をしています。
志賀町災害ボランティアセンターでは県が派遣するボランティアとは別に、移動手段や
宿泊先が確保できている団体に限りボランティアを受け入れています。
こちらの家では、中央大学の学生ら約20人がボランティアに参加していました。
ボランティアを依頼した人は…
ボランティアを依頼した山寺忠雄さん(80):
「大変ありがたい。ひとりでは時間もかかるし片付くと気持ちも楽になる」
志賀町災害ボランティアセンターでは、これまでに800件ほどの依頼があったものの、人手不足で300件ほどは対応できていないと言う事です。
ボランティア調整した高峰博保さん(たかみね・ひろやす)さん:
「団体であれば来る側のスケジュールに合わせて動けるいかにスムーズにニーズがあつめられてたくさんの人が入れる形になるかが課題」
最近のニュース

それぞれの思い出とお土産を手に…GW最終日 のと里山空港で聞いた能登への想い「復興してより良い姿に」

2000年夏以来25年ぶり…高校野球 春の石川県大会決勝 小松工業が金沢を破って頂点に 北信越大会へ

地震で店が全壊…30年以上も七尾で愛された惣菜店『じゃ~ま』復活の1日に密着 買えなかった人も笑顔に

北陸新幹線の予約は多くが「満席」…GW最終日の金沢駅 ホームには家族を名残惜しそうに見送る人たちの姿

「“完全復活”にグッと来た」こどもの日 のとじま水族館に多くの家族連れ 4日も地震前とほぼ同じ賑わい
