
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
医師や看護師等が常駐…珠洲市の道の駅に日本赤十字社が臨時の医療施設開設 市総合病院の負担減らす目的
石川県珠洲市の道の駅に、日本赤十字社が臨時の医療施設を開設しています。
白のテントが目印の「道の駅すずなり救護所」は、珠洲市総合病院の負担を減らそうと、日本赤十字社が14日に開設しました。
ここには医師や看護師、薬剤師が常駐していて、軽症の患者を診療するほか、被害を受けて診療ができない地域のクリニックの役割も担います。
日本赤十字社の寺脇幹医師:
「継続して薬を供給する体制、あるいはそれから大丈夫だろうという安心を届けるという態勢はずっと必要だと思っています」
「道の駅すずなり救護所」は午前9時から午後5時まで診療を受け付けています。