石川テレビ

石川テレビ 8ch

石川県内ニュース

避難所149カ所開設続く輪島市へ…金沢市から職員4人とゴミ収集車2台派遣 17日からは志賀町にも2人

 石川県内では今も390カ所の避難所でおよそ1万6000人が暮らしていて、避難所のゴミ収集を支援するため16日、金沢市の職員4人が輪島市に出発しました。

 金沢市は県の要請を受け、輪島市へ職員4人とゴミ収集車2台を派遣します。輪島市ではいまも避難所が149カ所開設されていて、ゴミ収集が追いついていない状態だということです。

 出発式で村山卓市長は「衛生管理の面で大きな支援になる。体調に気を付けて活動してほしい」と職員を激励しました。

金沢市・生活環境課の永井俊宏課長:
「被災自治体の職員だけでは到底片付けが及ばないと思っています。ゴミは生活に密接することなので1日でも早いゴミ収集、処理ができることを願っています」

 金沢市は17日から志賀町にも2人の職員を派遣し、災害廃棄物の仮置き場で車両誘導などを行います。

最近のニュース