
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
輪島市「朝市」で大規模捜索 予定は13日まで…14日も続ける可能性 能登半島地震から13日目
能登半島地震から13日目。輪島市の朝市通りではきょう(13日)も警察や消防などによる安否不明者の大規模捜索が行われています。
県内では13日午後2時時点で220人の死亡が確認されていて、安否がわからない人は26人となっています。
こうした中、輪島市の朝市通りでは雪が降る厳しい寒さの中、13日も午前9時から手がかりを探す「一斉捜索」が行われました。
輪島朝市の組合長によりますと、組合員190人のうち連絡がつくなど安否が確認できたのは約70人に留まっています。
輪島朝市組合・中道肇理事:
いなくなった方、行方不明の方を探すような形はそのまま続けてほしいと思います。輪島朝市の火を消さないようになんとかできないものか今後考えていこうかなと
「一斉捜索」の予定は13日までとなっていて、あす以降も続ける可能性はありますが、まだ決まっていないということです。