
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
西日本の豪雨災害以来約3年ぶりに即応予備自衛官が被災地へ

陸上自衛隊金沢駐屯地に集められたのは、主に北陸3県にすむ即応予備自衛官16人です。
即応予備自衛官とは、普段は別の仕事をしていますが有事や大規模な災害時に招集される自衛官のことです。陸上自衛隊中部方面隊によりますと即応予備自衛官が災害派遣されるのは2020年に起きた西日本の豪雨災害以来です。
普段は加賀市で行政書士の仕事をしている永野登志雄(ながのとしお)さんは初めての災害派遣です。
即応予備自衛官:
とにかく全容つかめていないので命をかけて被災者に寄り添ってできることを全力でやりたい。できることを着々と命をかけて尽くしていきたい」
元自衛官の狩野正之さん:
やるしかない。はやく助けにいきたいけど…。ようやく命令を出してくれた」
招集された16人は9日から今月17日まで救助活動などにあたります。