
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
能登半島地震で128人の死亡確認、195人が安否不明(午前10時時点)

能登半島地震により、県内では128人の死亡が確認されているほか、195人が安否不明となっています。
最大震度7を観測した能登半島地震から8日で1週間。県内では輪島市で69人、珠洲市で38人など128人の死亡が確認されています。県が公表している安否不明者は珠洲市で87人、輪島市で86人などあわせて195人となっていて各地で救出活動が続いています。また、避難している人の数は輪島市で1万1932人、珠洲市で6869人などあわせて2万8821人です。こうした中、県は8日から金沢市のいしかわ総合スポーツセンターで避難者を一時的に受け入れることにしています。ここでは約500人の受け入れが可能で受け入れ後は準備が整い次第、ホテルや旅館に避難者を振り分けていくということです。