
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
道路には大きく深い亀裂…能登半島地震で孤立状態の珠洲市折戸町「夜は車の中で」「状況を伝える術もない」
記者:
「これ以上は行けなさそうですね…車は通れなさそうだ…」
4日、石川テレビの取材班は孤立していた珠洲市折戸町(おりとまち)に入りました。
記者:
「ここって…」
警察:
「部隊の捜索が終わった。上の集落まではいけると思うけどその先まで道がつながっているかは分からない。ここに皆さん(市民以外)が来るのは初めてで、警察部隊がここに入るのも初めてで」
道路には大きく深い亀裂があちらこちらでみられ、ライフラインは復旧の見通しもたちません。
避難者:
「食べ物、水が足りない」
Q夜はどこで過ごしている?
「夜は車の中で」
しかし、さらに深刻なのは…
日置公民館 寺井一也館長:
「緊急避難用の固定電話があるんですが、1月3日の昼過ぎにウンともスンともいわなくなった。ここはいろんな面で物資も情報も含めて孤立している、この状況を伝える術もない」
「飲み物がいっぱいほしい、お風呂にも入りたい。お友達にも早く会いたいね」
「うん。地震がいっぱいあって人がたくさん死んだりするのがいやだ」
このまま物資を届けることができなければ、助かる命を助けることもできなくなります。