石川テレビニュース ISHIKAWA TV NEWS 石川県内ニュース 08/29(金)の記事 石川の雇用失業情勢…7月の有効求人倍率は1.60倍と4カ月連続で低下 08/29(金) 17:58配信 命題の重さは変わらない…七尾市能登島で住民の移動手段を維持するためデマンド交通の実証実験 08/29(金) 17:57配信 解体率は最も遅い64.5%…七尾市で能登半島地震による公費解体の申請締切「半壊」で踏み切れない人多く 08/29(金) 17:27配信 “広場”としてオープン…能登半島地震で隆起した港の一部が子供たちの遊び場に 豪雨被害で出た土砂も活用 08/29(金) 15:54配信 「堂々と歩いていた」2学期始まった小学校に『サル』保健室から校内横切る姿を目撃 念のため集団下校行う 08/29(金) 15:54配信 新たに226億円分…能登半島地震と奥能登豪雨災害への義援金の追加配分決定 住宅は全壊が一律80万円等 08/29(金) 15:54配信 08/28(木)の記事 【能登人を訪ねて】♯66 奇跡的に残った1基のキリコ~珠洲市宝立七夕キリコ祭り~ 08/28(木) 19:30配信 石川県民が選ぶ「イトシメシ」にフランス料理の人気店…名物の特製パフェ誕生の裏に幼い頃の家族の記憶 08/28(木) 18:03配信 能登半島地震発生のメカニズム解明に…金大などの研究グループが海底活断層の撮影に成功 08/28(木) 17:05配信 最低賃金1054円に引き上げへ…石川県内の経済4団体の代表者が知事に支援要望「中小零細に大きな影響」 08/28(木) 17:05配信 SixTONES森本慎太郎が能登の被災地へ「来なきゃ分からないこと多い」伝え続ける事の大切さを強調 08/28(木) 17:05配信 1時間待ちの行列できる…万博で珠洲の塩を使った“限定ジェラート”「震災から立ち上がる生産者の思いを」 08/28(木) 17:05配信 豊かな食文化発信…大阪・関西万博『石川の日』2日目 能登の食材等使った県内一流料理人によるコラボ実現 08/28(木) 17:05配信 「ドキドキワクワクを伝えたい」抽せん会前に宝くじ幸運アンバサダーが豊富語る 08/28(木) 17:05配信 不登校の子どもは5年前の倍以上 県が支援策まとめたガイド作成 08/28(木) 17:05配信 緊急工事のため28日午後8時から北陸道の小松ICと加賀IC間上り(福井方面)で通行止め 08/28(木) 11:44配信 来月28日告示10月5日投開票加賀市長選挙…4選目指す現職が事務所開き 08/28(木) 11:35配信 金沢で16日連続の真夏日…夏休み最終盤プールに歓声 08/28(木) 11:35配信 08/27(水)の記事 能登半島地震被災者の医療費免除打ち切り アンケートで8割以上が「通院に影響がある」県保険医協会の調査 08/27(水) 17:59配信 現場までの道の整備が完了…能登半島地震で未だ輪島市の2人が行方不明 うち町野町の68歳男性の捜索再開 08/27(水) 17:58配信 1時間70.5ミリ…加賀市中津原で観測史上最大の雨 金沢市でもアンダーパス6カ所が冠水し一時通行止め 08/27(水) 17:58配信 ハロウィンをイメージ…金沢のホテルで『のとじま水族館』とのコラボアフタヌーンティー 食べて復興支援に 08/27(水) 17:58配信 能登の復興を後押し 大阪・関西万博の「石川の日」にあわせ特別な動画を公開 08/27(水) 11:38配信 「まずは子ども達の心のケアを」白山市で臨時校長会議 中学校教師が逮捕された事件受け 08/27(水) 11:38配信 08/26(火)の記事 臨時召集令状『赤紙』等…「戦中・戦後のくらし」を紹介する展示会 石川県遺族連合会が企画し30日まで 08/26(火) 19:11配信 気温が“体温並み”だった所も…石川県内でイワナのつかみ取りやブドウ狩り 暑さのなか自然の恵みにふれる 08/26(火) 19:11配信 商業施設で30代女性にわいせつ行為か 公立中学校教師の38歳男を逮捕「当たったり触れたりしたのかも」 08/26(火) 19:11配信 20年ほど放置も再利用…昭和初期の空き家を改装し宿泊施設に「いい味が出ている」との声も 石川県小松市 08/26(火) 19:11配信 小松、珠洲で猛暑日 白山市の手取川では子どもたちがイワナのつかみ取りに挑戦 08/26(火) 12:17配信 能登半島地震の災害関連死 新たに3人を認定 08/26(火) 11:53配信 前のページ 次のページ