遊んでやすらぐ!夏の珠洲
現在、珠洲市の飲食店12店舗で四季を通じて地元産の旬の食材を味わえる「珠洲まるかじりキャンペーン」を8月20日(土)まで開催しています。
- 旅したがーる。
- グルメ
- 珠洲市
現在、珠洲市の飲食店12店舗で四季を通じて地元産の旬の食材を味わえる「珠洲まるかじりキャンペーン」を8月20日(土)まで開催しています。
石川県のお隣、福井県のテーマパーク「芝政ワールド」
今年のテーマは「真夏のシバマサで大冒険!」
夏といえばレジャー。三重県桑名市長島町にあるナガシマスパーランドに行ってきました。
新しい魅力満載の和倉温泉の旅です!
JRで行く!夏のユニバーサル・スタジオ・ジャパンを満喫!
加賀温泉郷のひとつとして全国に名を馳せる名湯・片山津温泉。
家族や、仲間たちと一緒に体験できるスポットを巡ってきました。
能登町の旬を味わう旅へ
白峰へ!
今回の旅したがーる。は福井県越前市の旅です。
まず向かったのは全国でも唯一、紙の神様を祀っている「岡太神社・大瀧神社」です。近辺は和紙のふるさとして知られ、現在も和紙業者がその技を伝えています。今回は「五十嵐製紙」で越前和紙の技を拝見しその製品も見せて頂きました。
“越中の伊能忠敬”といわれる測量家石黒信由が生まれた射水市新湊をめぐります。
古くからものづくりの街として栄えた福井県鯖江市。
そんな鯖江の中心産業「眼鏡」に関する新しいお店や地元で長年愛されるグルメやスポットをご紹介!
お隣富山県滑川市から初夏のおでかけにピッタリのスポットをご紹介!!