秋の白山市鶴来を満喫!
今回は白山の麓、門前町として栄えた鶴来をめぐります。
- 旅したがーる。
今回は白山の麓、門前町として栄えた鶴来をめぐります。
カスケイド ダイニングではニューノーマル仕様でお料理をお好きなだけお楽しみいただける「ニューノーマル 秋の収穫祭フェア」を9月の連休限定で開催しています!
石川県の観光地といえば、輪島。
そんな輪島は季節によって、楽しみ方が全く違うんです!
兼六園の入口にある「見城亭」。
大正2年に誕生したお店。昨年、建築家の隅研吾さんが、大黒柱やメインの木組みはそのままに改装し更に魅力的に進化しました。
お店では広い窓から金沢城を眺め、豪華な食事を頂くことができます。
石川県のお隣・福井県坂井市。今回は景色を楽しみつつ歴史がメインの大人旅です。
金沢市内にありながら、田舎に帰ってきたかのような静かな空間で、福井県今庄産の9割そばをいただきます。
県内で活動しているフードコーディネーターのあつ緒さんに保存食でつくるレシピを教えていただきます。
見附島をはじめとする自然あふれる夏の能登、珠洲市を旅します。地元能登牛を使った「能登牛しぐれ窯」や、能登の新しいお土産「しいたけカレー」!グルメの後はアートも体験します。
8月7日に放送したイタリアンバル ゼルコバールのランチをアンコール放送!
今年鼠多門の開通と共に誕生した「加賀百万石回遊ルート」。今回は、ルートの中でも写真におさめたくなるほど美しい金沢の景観をたっぷり味わえる「インスタ映えコース」を巡ります。
特別番組~リフレッシュ3000回突破記念 コロナに負けるな! ~『石川 ここが、いいね。みんな、いいね。』のメイン企画の1つ、中学校合唱部による「心を1つに!青春のリモート大合唱」。
その参加校のうち金沢大学人間社会学域学校教育学類附属中学校と金沢市立高岡中学校合唱部を紹介します。
特別番組
リフレッシュ3000回突破記念 with コロナ
『いしかわ ここが、いいね。みんな、いいね。』
8月15日(土)午後1時~午後3時
2時間生放送!
特別番組~リフレッシュ3000回突破記念 コロナに負けるな! ~『石川 ここが、いいね。みんな、いいね。』のメイン企画の1つ、中学校合唱部による「心を1つに!青春のリモート大合唱」。
その参加校のうち金沢市立西南部中学校と金沢市立野田中学校を紹介します。
特別番組
リフレッシュ3000回突破記念 with コロナ
『いしかわ ここが、いいね。みんな、いいね。』
8月15日(土)午後1時~午後3時
2時間生放送!