石川テレビ

石川テレビ 8ch

石川さん情報LIVE リフレッシュ

明智光秀をたどる 福井市の旅

  • 旅したがーる。

今話題の戦国武将、明智光秀。

実は福井県の福井市にゆかりがあったといわれています。

 

一乗谷朝倉氏遺跡は、織田信長によって滅ぼされた大都市一乗谷を発掘した遺跡で、

当時の石や区画がそのまま残っています。

この場所を統治していた朝倉義景に光秀は仕えていたといわれています。

 

 

 

 

一乗谷朝倉氏遺跡

住所:福井県福井市城戸ノ内町

TEL:0776-41-2330

 

 

 

 

 

 

 

一乗谷朝倉氏遺跡復原町並

TEL:0776-41-2330

営業時間:午前9時~午後5時(最終入場は16時30分まで)

休場日:年末年始

住所:福井県福井市城戸ノ内町28-37

入場料:高校生以上70歳未満220円

(障害者手帳をお持ちの方は無料)

一乗谷朝倉氏遺跡資料館との共通券:250円

 

 

 

 

 

一乗谷朝倉氏遺跡資料館

住所:福井県福井市安波賀町4-10

TEL:0776-41-2301

営業時間:午前9時~午後5時(最終入館は午後16時30分まで)

休館日:年末年始ほか

入館料:一般100円、高校生以下・70歳以上・障害者手帳をお持ちの方:は無料

一乗谷朝倉氏遺跡復原町並との共通券:250円

 


 

朝倉の里 利休庵でひとやすみ。

名物の一乗そばと天ぷらをいただきます。

地元の素材を使ったそばと天ぷらは絶品です!

 

 

 

 

 

朝倉の里 利休庵

住所:福井県福井市西新町7-1

TEL:0776-43-2110

営業時間:平日 午前10時~午後2時 土日祝日 午前9時30分~午後2時

定休日:水曜日

 


 

明智神社では、代々光秀をまつる坐像を特別に見せてもらいました。

この坐像は「あけっつぁま」と呼ばれ、東大味町の人々に大切にされていました。

さらに、恋愛成就のパワースポットもありました!

 

 

 

 

 

明智神社

住所:福井県福井市東大味町

TEL:0776-20-5346(福井市おもてなし観光推進課)

見学自由

 

 

 

 

御朱印・お守りのお求めはこちら

山本食料品店

福井市東大味町20

午前8時~午後5時

不定休

SNSにシェアする
クリップボードにコピーしました
戻る