七尾市高階地区 [part.3]
- ゆるゆるさんぽ
高階地区の町屋町にやってきました。
玄関に手まりが飾られているお宅を発見しました!奥さんのテル代さんが趣味で作ったものなんだそうです。
さらに家の中にはなんと手まりで作られた8段飾りのひな人形が!大小72個の手まりが使われています。
一針一針手作業で縫われた模様はどれも見事な仕上がり。
もともと着物を縫う仕事をしていたということで手先が器用なテル代さん。趣味の域を超えた職人レベルの技術の持ち主でした。
高階地区の町屋町にやってきました。
玄関に手まりが飾られているお宅を発見しました!奥さんのテル代さんが趣味で作ったものなんだそうです。
さらに家の中にはなんと手まりで作られた8段飾りのひな人形が!大小72個の手まりが使われています。
一針一針手作業で縫われた模様はどれも見事な仕上がり。
もともと着物を縫う仕事をしていたということで手先が器用なテル代さん。趣味の域を超えた職人レベルの技術の持ち主でした。