
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
“実行役のリーダー”に無期懲役の判決…ルフィなど名乗る指示役による広域強盗 6つの事件で罪に問われる

全国で相次いだルフィなどを名乗る指示役による広域強盗事件。その実行役のリーダーとされる当時、金沢市に住んでいた男に対し、東京地裁立川支部は無期懲役の判決を言い渡しました。
当時金沢市で土木作業員として働いていた永田陸人被告。2023年1月、東京都狛江市で90歳の女性をバールで殴って死亡させ腕時計を奪った強盗致死事件をはじめ全国で相次いだ、ルフィなどを名乗る指示役による広域強盗事件の実行役リーダーとして6つの事件で罪に問われています。これまでの裁判で永田被告は起訴内容をすべて認め、検察側は「組織性・計画性が高く極めて残虐な犯行」として無期懲役を求刑していました。一方、永田被告は、「極刑を下してください」などと述べていました。
東京地裁立川支部で開かれた判決公判。菅原暁裁判長は、「犯行を成功させるため時には指示役の指示にも従わず、臨機応変に自らの判断で他の実行役を指揮していた」などと指摘。一連の事件において被告が果たした役割は相当大きいとして求刑通り、無期懲役の判決を言い渡しました。菅原裁判長は最後に、「あなたに謝罪の気持ちがあるのなら重大な結果を忘れることなく、罪の深さや償いとして何をすべきなのか刑に服している間ずっと考え続けてほしいと思います」と諭していました。狛江の事件をめぐっては、共謀した白山市出身の元少年に対し、懲役23年の判決が言い渡されています。
最近のニュース

「できるわけない」と言われた研究者たちが14年かけて生み出した石川の高級ブドウ ルビーロマン開発秘話

車3台が約7m下に転落し3人重軽傷…大雨による国道の崩落現場を馳知事が視察 復旧のため今後地質を調査

Uターンのピークは16-17日か…金沢駅は帰省客等で混雑 北陸新幹線の下り34本中15本で指定席満席

2回目のお盆も自宅で合掌…能登半島地震で家族を亡くした輪島の男性 墓地に向かう道は未だ通れず「残念」

奥能登豪雨で被害受けて直したばかり…「もう収穫不能田になるかな」再び田んぼに土砂流れ込んだ農家の願い
