石川テレビ

石川テレビ 8ch

石川県内ニュース

被災地ではトラックの荷台で豆まき…「避難所のストレス発散出来たら良かった」炊き出しの恵方巻きに笑顔

節分の3日、輪島市の神社では恒例の豆まきが行われ大勢の人が笑顔になっていました。

勢いよく投げられる豆やお菓子を子供達が笑顔でキャッチ。

輪島市の重蔵(じゅうぞう)神社では節分の3日、恒例の豆まきが行われました。

例年は神社の本殿から豆を投げますが地震の影響で本殿が傾いたため、今回は特別にトラックの荷台からです。

参加した子ども:
「楽しかった、いっぱい取れました」
保護者:
「避難所にいてストレスだと思うので発散できたならよかった」

重蔵神社 禰宜 能門亜由子さん:
「少しでも明るい話題と心が安らぐ場所を提供できたことがありがたい」

豆まきの後はボランティアがおしるこや恵方巻きを振る舞い、住民は笑顔になっていました。

最近のニュース