
石川テレビニュース
ISHIKAWA TV NEWS
石川県内ニュース
「安心感がある」…珠洲市と能登町の中学生約140人が集団避難先の金沢市へ出発 22日から授業再開
能登半島地震の影響で避難生活が続く石川県珠洲(すず)市と能登町の中学生たちが21日、金沢市に向け、集団避難しました。
集団避難するのは、珠洲市と能登町の中学生合わせておよそ140人です。
このうち珠洲市では、およそ100人が朝から保護者などとバスが出発する市民図書館に集まりました。
避難する山田絆さん:
「楽しみもあるから不安はとくにない。洗濯とか自分でするから、そういうことを頑張りたい」
避難する和嶋杏樹さん:
「(避難先は)地震があまりないということで安心感があります。勉強を頑張りたいです」
中学生たちは、午後には避難先となっている金沢市の施設に到着し、22日から授業を再開する予定です。