小松市八幡 [Part.5]
- ゆるゆるさんぽ
大正3年から磁器を作り続けている「宮創製陶所」を訪問しました。
主に九谷焼の置物の素地を製造しているそうです。
作業場には置物の型が保管されており、その数なんと540個!
七福神や獅子、象など形も様々です。
この会社の現在の主力商品は招き猫やふくろうなど縁起物。
これに色付けされたものが県内各地のお土産店などで販売されているそうです。
大正3年から磁器を作り続けている「宮創製陶所」を訪問しました。
主に九谷焼の置物の素地を製造しているそうです。
作業場には置物の型が保管されており、その数なんと540個!
七福神や獅子、象など形も様々です。
この会社の現在の主力商品は招き猫やふくろうなど縁起物。
これに色付けされたものが県内各地のお土産店などで販売されているそうです。