リフレッシュ法律相談室
- 特別版
日ごろの生活の中で起きる思わぬトラブルを法律のスペシャリスト アディーレ法律事務所の弁護士がお答えします。
ケース1「韓流スターの追っかけ」
韓流スターの追っかけをしていて家事もせずに頻繁に旅行に出かける妻、離婚して慰謝料は請求できるでしょうか。
正解は・・・請求できない
VTRにでてきた事情だけから判断すると、離婚は難しいと思います。
なので慰謝料の請求はできないと言えるでしょう。
もっとも、婚姻を継続し難い特段の事情があれば、離婚できる可能性はありますが、
その場合の慰謝料は、連れ添った年数や原因にもよりますので
今回のケースではそれほど高額にはならないと思います。
まず離婚できるかですが
夫婦が離婚する方法には、お互いの合意に基づいて、離婚届を出す方法があります。
これに対して、夫婦の一方が離婚に応じない場合、
離婚の合意ができない場合は、家庭裁判所に離婚調停の申し立てをし、
それでもうまくいかない場合は、最終的には裁判で決着をつけるほかありません。
そして、裁判で離婚がみとめられるためには、
結婚生活を続けるのは難しいといえるような
法律の定める理由(法定離婚原因)にあたることが必要となります。
そこで今回のケースに当てはめると…
ⅰ 妻が韓流スターにのめりこんでいる期間が長期におよぶ。
ⅱ 夫が注意してもやめない、改善が認められない。
ⅲ 全く家事をせず、子供の養育もしない。
ⅳ 多額の渡航費を使う、さらにはそれを捻出するために借金などしている。
これらの場合でその程度が著しい場合には、婚姻の継続が困難で
あるとして離婚原因に該当する可能性はあると思います。
逆に言えば、程度が軽微なものであるとき、妻がきちんと夫と協力して
家事・育児をしている、家計にも影響がないようなときには離婚は認められないと思います。
ただ、スターの追っかけという一時的なことが多く、
通常は家計の状況等に鑑み夫が説得すればやめるのが通常であることから、
まずは夫が注意し夫婦間で話し合いをしていくことが大切であるとは思います。
ケース2「加工写真でオーディション」
加工した写真を使ってオーディションに参加。書類選考は通過し合格したが、はたして詐欺罪は成立する?
正解は・・・成立しない
詐欺罪が成立するには「財物を騙し取ることを目的として人を欺く行為」の存在が必要となります。
したがって、オーディションの書類選考通過時に賞品等が特に出ない場合や、
賞品等が出る場合でも賞品等を騙し取ることを目的として
オーディションに参加したわけではない場合には、詐欺罪は成立しないといえます。
仮に詐欺罪の要件に形式的に該当する場合であっても、
たとえば写真を加工してニキビを消すとかクマを薄くするという
軽微なものであれば、違法性がないといえるので
詐欺罪として有罪の判決が出るということはあまり考えられないといえるでしょう。
もちろん、オーディションの規約等で写真の加工が禁止されている
場合もあると思いますので、ルールを守っての参加を心がけてくださいね。