2月9日はふぐの日
- おでかけ中継
- グルメ
- フグ
- 白山市
- 美川北町
フグの本場下関ではフグを「ふく」と呼ぶことから、
2(ふく)9(く)の語呂合わせで下関ふく連盟が1981年に制定しています。
石川県内のみで許されている禁断のグルメを製造販売している「あら与」に伺いました。
毒があるフグの卵巣を1年間塩漬け、
さらに1年間ほど糠に漬けることで毒が無くなり食べることが出来るという
江戸時代から続く美川の伝統食「ふぐの子ぬか漬」100g 648円。
おすすめの食べ方はおにぎりやお茶漬け、パスタの具材に。
店適度な塩加減なので他の調味料を使わずとも絶妙な風味が味わえます。
今年中にはふぐの子を使ったお菓子も登場するとか。現在商品開発中だそうです。
美川伝統の味を味わってみては。
あら与本店
白山市美川北町ル-61
TEL 076-278-3370
午前9時~午後6時(日祝は午前10時開店)
水曜定休
https://arayo.co.jp/