石川テレビ

石川テレビ 8ch

石川さん情報LIVE リフレッシュ

秋を感じる!和スイーツレシピ

  • 美男台所

お茶にもコーヒーにも合う和スイーツ2品の作り方を、料理研究家の寺田真二郎さんに教えていただきました!

さつまいものみたらし団子

◆材料(2~3人分)
さつまいも 200g
水   大さじ3
絹豆腐  80g
片栗粉 大さじ4
砂糖  大さじ1
サラダ油 小さじ2

(タレ)
水  100ml
砂糖 大さじ1と1/2
醤油 小さじ4
片栗粉 小さじ2

 

◆作り方
1、さつまいもの皮をむき、一口大に切る。
水に10分ほどさらし、水気をきる。

2、耐熱ボウルにさつまいもと水をいれ、ラップをし、電子レンジ(600w)で6分加熱する。

3、電子レンジから取り出し、熱いうちにフォークの背で潰す。

ポイント!『絹豆腐で冷めてもしっとり!』
絹豆腐を加えるとしっとりとして冷めても固くならない。

4、絹豆腐、片栗粉、砂糖をいれよく混ぜる。

5、フライパンにサラダ油をいれ、弱火で熱し、
さつまいも団子のタネを(12等分の量)スプーンですくい、丸く整える。
こんがりと両面焼き、器に盛る。

6、小鍋に水、砂糖、しょうゆ、片栗粉をいれ、よく混ぜたら、中火にかけ、
混ぜながらとろみをつけ、さつまいも団子にかける。

 

 

抹茶の洋風カステラ

◆材料(4人分)
卵   2個
バター(有塩) 150g
砂糖       80g
ホットケーキミックス 150g
抹茶 小さじ2
牛乳 大さじ4
栗の甘露煮 100g
ゆで小豆缶 160g
粉砂糖 適量

 

◆作り方

1、ボウルに常温で柔らかくしたバター、砂糖をいれ、泡立て器で白っぽくクリーム状になるまで混ぜる。

2、1に卵を1個づつ、加えながら、その都度よく混ぜたら、
ホットケーキミックスと牛乳を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

3、バットにクッキングシートを敷き、生地を流しいれる。

ポイント! 『トッピングを変えてアレンジ自由自在』
好きなものをトッピングすればオリジナルの抹茶カステラが作れちゃいます。

4、栗の甘露煮を半分に切る。

5、半分に切った栗の甘露煮とゆで小豆を生地にのせる。
6、アルミホイルをかぶせて、180℃に予熱したオーブンで約40分加熱する。

7、食べやすいサイズに切り、粉砂糖をふる。

SNSにシェアする
クリップボードにコピーしました
戻る