鶴来でレトロを探す旅
- 旅したがーる。
- 白山市
北陸鉄道鶴来駅を起点に、白山市鶴来地域をめぐる旅です。
① 鶴来駅(白山市鶴来本町4丁目ニ)
レトロな外観の鶴来駅、駅舎の中も昭和の雰囲気が漂います。
駅舎の中にある昭和27年頃の写真と比べてもあまり変わりません。
② 喫茶アイリーン(白山市鶴来日詰町カ153)
かつてスナックだった店を改装して去年7月にオープン。
外観も内装もかつての雰囲気をそのまま残して、レトロ。
カップやお皿もスナックに残っていたものを使っているため喫茶メニューもレトロ。
今回はプリンとコーヒーをいただきました。
③ 白山比咩神社(白山市三宮町 二105−1)
白山をご神体とする神社。菊理媛尊(くくりひめのみこと)とも呼ばれています。
菊理媛尊の逸話から縁結びのご利益は有名ですが、実は歯や口の健康にもご利益があり、歯や口の健康を祈るお守り「白癒守(はくゆまもり)」がこの3月から頒布されています。
「白癒守」1000円
④ 美よう処 和凛(かりん)(鶴来上東町45甲)
普通のお宅の中に入ると、中はレトロな美容室です。
ククリヒメのレンタル衣装とヘアセットを行っています。
レンタル衣装(3500円)+ヘアセット(2000円)