石川テレビ

石川テレビ 8ch

石川さん情報LIVE リフレッシュ

金沢市俵地区[part.6]

  • ゆるゆるさんぽ

最初に訪れた湯谷原町に戻ってきました。集落にある謎の水場と民家に吊るされた太鼓の使い方を再び調査!
太鼓が吊るさたお宅のご主人に出会えました。
水場は田植え用に種もみから苗を育てる場所として使っていたそうです。
そして玄関に吊るされていた太鼓は集落にお知らせを伝えるためのもの!
かつては神社の行事で神主さんの到着したことを集落の皆さんに伝える時などで叩かれていたそうです。

SNSにシェアする
クリップボードにコピーしました
戻る