石川テレビ

石川テレビ 8ch

石川さん情報LIVE リフレッシュ

お祝いにぴったり!ボリューム満点おもてなしサラダ

  • 美男台所
  • レシピ

料理研究家の寺田真二郎さんに、卒業や入学のお祝いメニューにぴったり!

ボリューム満点おもてなしサラダを教えていただきました。
 



■チキンとアスパラのカルボナーラ風サラダ

 


◆材料(4人分)

鶏モモ肉・・1枚(300g)

レタス・・2/3個

アスパラ・・4本

温泉卵・・2個

塩、粗びき黒こしょう・・各適量

オリーブオイル・・小さじ4

プレーンヨーグルト・・大さじ3

粉チーズ・・大さじ3

 

◆作り方

1、レタスは、食べやすくちぎる。アスパラは、固い部分をピーラーでむき、斜め1cm幅に切る。
 





2、
フライパンにオリーブオイル小さじ2をいれ、中火で熱し、アスパラ、塩少々を加え炒める。

火が通ったら、アスパラを取り出す。
 


ポイント!「鶏肉は一工夫でパリパリに!」

鶏肉は皮目を長時間加熱することでパリパリになります。

さらに旨味も逃げず、美味しく焼けますよ!


  

3、オリーブオイル小さじ2を足し、同じフライパンに塩胡椒した鶏肉を

身を下にしてのせ、蓋をして中火で3分焼く。

  

 

4、裏返し、皮目を下にする。

鶏肉に火が通るまで、弱火でしっかりと火を通す。

 

☆フライパンや蓋についた水分や油を拭きながら焼くとさらにパリパリに!

 


 

 

5、鶏肉を食べやすい大きさに切る。

 

6、《カルボナーラソース》ボウルに温泉卵1個、粉チーズ、プレーンヨーグルト、塩 小さじ1/4、黒こしょう少々をいれ、よく混ぜる。

 



7、
器にレタスを盛り、アスパラ、鶏肉をのせ、カルボナーラソースを好みの量かける。

中央に温泉卵をのせる。黒こしょうをふって完成

 

 


 

■カリカリ!海老マヨの春キャベツサラダ

 


◆材料(4人分)

むきえび(大)・・8尾

キャベツ・・1/4個

にんじん・・1/4本

ミニトマト・・4個

天ぷら粉・・大さじ2

片栗粉・・大さじ1/2

水・・大さじ2

サラダ油・・適量

塩、黒こしょう・・少々

マヨネーズ・・大さじ4

マーマレードジャム・・大さじ1と1/2

酢・・大さじ1/2

 

◆作り方

1、キャベツを4cm角に切る。にんじんは、千切りにする。ミニトマトは、半分に切る。
  



2、
耐熱ボウルにキャベツ、にんじんをいれ、塩少々をふり、ラップをかける。

電子レンジ(600w)で3分加熱し、そのまま冷ます。 

 



 

 

3、むきえびを背開きし、背ワタがあればのぞく。

 

 

4、ボウルにいれ、塩、黒こしょう少々をふる。天ぷら粉と片栗粉をまぶし、水を加え絡める。 

 


 

5、小鍋にサラダ油を2cmほどいれ、180℃に熱し、衣つけたえびをいれ、カリっとするまで揚げる。
 


 

【揚げている間にドレッシング作り!】

ポイント!「マヨネーズ&マーマレードジャムで本格エビマヨソース」

 

甘さと爽やかさのあるマーマレードジャム。

加えることで本格的なエビマヨソースになります!

 

6、マヨネーズにマーマレードジャム、酢を加えて混ぜる。

 


7、
野菜の水気をしっかりと絞り、器に盛り、ミニトマトをのせる。

揚がったえびをのせ、ドレッシングを好みの量かけて完成。
   


 
長くリモートでの出演が続いた寺田真二郎さんが久しぶりにスタジオに登場!
今回で「リフレッシュ」を卒業する今井アナと一緒に、にぎやかなスタジオになりました。

SNSにシェアする
クリップボードにコピーしました
戻る