石川テレビ

 

第422回 石川テレビ放送番組審議会 平成25年3月12日(火)

【出席委員】

    委 員 長

水野 卓哉
    副 委 員 長 桶谷 千鶴子
    委   員 青木 桂生 若杉 幸平
    岡 能久 杉野 哲也
   倉 ひとみ  
以上7名
1、審議番組(合評)
感動地球スペシャル
「中川翔子のガラパゴス奇跡の旅〜世界遺産に生きる動物たち〜」
(テレビ静岡制作番組)
平成25年3月3日(日) 午後4時05分〜5時20分放送
動物が大好きで、自ら多くの猫など飼う中川祥子ことショコタンの楽しそうな姿がよく伝わっていた。
ショコタンの若者風の言葉使いが随所に出てきて気になった。一方本人が読んでいるナレーションはとても聞きやすくよかった。
世界遺産であるガラパゴスの固有種を守るために、いかに外来種を持ち込ませないという活動が徹底されていた。
ガラパゴスの原生林で、ごみの野焼きをしている映像はショックだった。できれば、小笠原でのゴミの現状にも触れてあればなおよかった。
中川翔子を案内役に、ガラパゴス諸島の野生動物や、原生林にふれあい、自然を守るためにはどうしたらよいかを探る番組だと思った。
ガラパゴスでのゴミ処理で、この分野で進んだ日本の技術的な支援が出来ないものかと思った。
  
2、訂正・取り消し放送について

事務局より平成25年2月1日〜2月28日までの自社制作番組放送の中で上記に該当した番組はなかった旨、報告した。

  

3、番組に関する問い合わせ、苦情など
 (平成25年2月1日〜2月28日までに編成部に寄せられた意見)

 
☆平成25年2月お問い合わせ

電話 27件
メール(ツイッター含む) 142件
はがき・その他 0通
     

【問い合わせが多かった番組等に関して】

「キスマイBUSAIKU」(107件)
放送希望
「めざましテレビ」(14件)
放送時間に関する意見と要望など
    

「マンスリーNote」放送 平成25年3月30日(土)午前11時00分〜11時10分(字幕放送)
            再放送 平成 25年3月31日(日)深夜2時15分〜2時25分(字幕放送)
 

Copyright (C) Ishikawa TV. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている文書・映像・音声・写真等の著作権は石川テレビに帰属します。