♯49 祖父の夢を孫が継ぐ…『子供の楽園』復興進める中“自然との向き合い方”に変化
(2025年4月17日)
#48 地震、豪雨、母との別れ…“笑顔を忘れていた”女性が笑顔を取り戻すまで
(2025年4月10日)
#47 能登町「能登イタリアンと発酵食の宿」を1年3か月ぶりに再開した夫婦の思い
(2025年4月3日)
#46 地震で深まった夫婦の絆…珠洲市正院町の寿司店を訪ねて
(2025年3月27日)
#45 仲間と共に進める街づくり…輪島市門前町・総持寺通り商店街
(2025年3月20日)
♯44「内灘の復興の象徴に」熱い一杯で、頑張ろう内灘
(2025年3月13日)
#43 命ある限り地域の絆を繋ぐ…志賀町で創建300年の寺を守る女性
(2025年3月6日)
♯42 料理人も感動する「能登うなぎ」復活の狼煙を上げる男性の思い
(2025年2月27日)
♯41 くじけない!地震と豪雨を乗り越え再開した輪島のラーメン店
(2025年2月20日)
♯40 能登かきで能登半島に興味を…七尾市中島町の養殖カキ漁師4代目の思い
(2025年2月13日)